
以前、福ふくの外にある、ウッドデッキのテーブルには日よけの傘があったのですが、昨年末の強風により木端微塵に折れてしまい、それ以来、日よけの傘が無い状態で営業していたのですが、お客様の要望があまりに多く、先日ようやく新調いたしました(^O^)/これでようやく [続きを読む]
以前、福ふくの外にある、ウッドデッキのテーブルには日よけの傘があったのですが、昨年末の強風により木端微塵に折れてしまい、それ以来、日よけの傘が無い状態で営業していたのですが、お客様の要望があまりに多く、先日ようやく新調いたしました(^O^)/これでようやく [続きを読む]
おかげさまで睡眠ハウスたかはらも創業75周年を迎えることができました。 たくさんのお客様に支えられてきました。 誠にありがとうございます。 睡眠ハウスたかはらは、私のひいおじいさんから続いていますので、 私で4代目になります。 昔は吾妻町という街中の方でお店を構 [続きを読む]
いゃ〜 今日は秋晴れの穏やかな日和でした。 それにしても、本町の城下街マーケットの賑やかだったこと。 1時半からの大ビンゴ大会のオープニングで主催者として、少しだけ挨拶させて頂きましたが、ホントに多くのお客様にお越し頂きました。 この光景を見るたぴに、本町を [続きを読む]
先日の司牡丹さんの山柚子売り場コンテストで優秀賞に選ばれたと報告した副賞の「土佐れいほく市場・柚子ギフト」が届きました! 柚子いっぱい!嬉しいです。 若女将プレゼントと聞くと張り切ります。 まだ、暑い日が続き 「山柚子搾り」大人気です! まだの方今すぐ飲んで [続きを読む]
さて!! ポスティングしていきます。 販促企画は、どんなにくだらない企画でも、一度は、とりあえずやってみることが大事だと思います。 宅配クリーニング洗濯急便コールセンター 0120−846−929 クリーニングの洗濯急便 西尾 お客様ご相談係 林 義保 05 [続きを読む]
めっきり涼しくなって、少しクリーニング品も動いているような様子ですが、 相変わらず秋の繁忙期は縮小傾向です。 クリーニングを利用してね。 現代の世の中はパソコンにしてもスマートフォンにしてもデジタルオーディオにしても 生活の中に溶け込んでいます。 今感じるこ [続きを読む]
[雑学]カップヌードル 昨日 お昼ご飯を食べている時にテレビでカップヌードルネタを放映していた アメリカでは「ズズっ」とすする音を嫌うので 麺が短いらしい そう言えば アメリカにホームステイしていた姪からカップヌードルのお土産があったんだった荑 すぐ開けて [続きを読む]
あさいちで・・・ 半田の喫茶店に行き・・・ なんやかんやで長居したけど・・・ あまり話もできずに・・・ そのまま帰ってきて・・・ コーヒー指導に突入し・・・ その間も生豆のほこり飛ばしを2袋やって・・・ 配達もやったり・・・ なんとも忙しい・・・ そんななか・・ [続きを読む]