壊す難しさ・・・

ずーーーっと悩んでいること・・・ ホームページのリニュアルができない・・・・ なぜできないのか・・・ それはわかっているのです。 勇気がないから・・・ なまじっか・・・ 商品が売れていたりするので大きく変化させる勇気がないのです。 だから・・・小細工の連続でま [続きを読む]

▲戻る

[逸品]とっても調子が良いですよ!

先日「肩・腰らくらく敷ふとん」をお買上げ頂いた 西尾市のT様がいらっしゃいました。 身体の調子を伺ってみると、 「とっても調子が良いですよ!」 とのこと。 先日みえた時、T様は肩と首がとても痛く起きられないくらいだと おっしゃっていました。なんとか起き上がり病 [続きを読む]

▲戻る

[衛生管理]講習会の依頼

逸品部会のお仲間「ヘアスタジオ アサイ」さんから 衛生管理について、理容組合講習会の講師の依頼がありました。 正直迷っていますが・・・! きっと衛生管理に関しては、理容業界でも同じ様な事が言えると思います。 違う業界の方々と意見を交わすのも僕自身の勉強にもな [続きを読む]

▲戻る

ショーにて☆

とってもすてき☆☆☆ 西尾市のSNお嬢様です♪ なんと、まだ小学生! もう立派なレディですよね! 当店で誂えさせて頂いた、三勝ブランドの小紋をお召しになっています。 レトロモダンな柄行きが、HIPHOPダンスの得意なSNちゃんにぴったりですね♪ 軽くて、やわらかくて、 [続きを読む]

▲戻る

ミルク缶焙煎機・・・

たまたまミルク缶焙煎機の注文がありまして・・・ ちゃちゃっとつくって出荷したんですが・・・ あまりにも図面がないの気づきました。 現物あわせはいいのですが・・・ 少しは図面にしておいたほうがつくるときに苦労せずにすむ・・・ ハンドルの長さも ボルトの長さも ボ [続きを読む]

▲戻る

[こめ]うちのお米はどこのお米ですか?

先日、お客様から 「こどもが社会の時間に先生から聞かれたんだけど、うちのいつものお米ってどこのお米ですか?」 と聞かれました。 お客様のお米は「吉良町の花木さんという方が作ったお米ですよ」 とお伝えしました。 西尾の小学校では、5年生?の頃にどこで、どんな農産 [続きを読む]

▲戻る

[理容]出張理容

今日は、隣町のご自宅まで髪の毛を切りに行って来ました。 お客様には数ヶ月一度ご利用頂いています。 80代後半くらいの女性の方で車椅子に乗ってみえて 老人施設を利用されてますが○日からショートスティに行くので その前までにお願いします。とご依頼があります。 髪 [続きを読む]

▲戻る

[成人式]東京よりのお客様が前撮りに・・

先日は定休日でしたが、ネットで振袖をお買い上げのお客様が東京より成人式の前撮りにわざわざお越し下さるということでお店を開けました。 一言で前撮りと言っても、一大行事(楽しいから良いんですが)です。 ヘアーセット・着付け・お写真の流れで、写真選びまで当日に済 [続きを読む]

▲戻る

[グルメ]リニューアル後のラグーナ蒲郡

昨日久しぶりにラグーナ蒲郡に行ってみました。 リニューアルしてから気にはなっていたのですが、 やっと昨日行けました。 一階にあるさかな市場はおもしろかったですね! 新鮮そうな地のものがたくさん並んでいました。 特に食べる物は充実していたように思えました。 天ぷ [続きを読む]

▲戻る

2009-06-10

[続きを読む]

▲戻る

最初    1787  1788  1789  1790  1791  [1792]  1793  1794  1795  1796  1797    最後