次回2019年4月14日(日)『カントリーマーケット西尾』出店者募集! 西尾市イベント どれぃぶ

ふ次回の 『カントリーマーケット西尾』は、 2019年4月14日(日) に決定! 平成最後の西尾イベントです! 11月21日(水)より 一般募集開始! ↓ 出店のご案内はこちらからダウンロードしていただけます。 クラフトハウスどれぃぶ 公式HP 『主催イベント』 2018年11月11日(日)のカントリーマーケット西尾の様子
【... [続きを読む]

▲戻る

千耳?観音

千手観音ならぬ千耳観音。
絵カードを作るやいなや、これがあれば聖徳太子にもなれそうだ。
皆の意見を一度に聞いて最善の答えを導き出す。
今は充実してるが時間が足りない。
そんな時、この凄技があればなあ [続きを読む]

▲戻る

遅ればせながらニンニクを150粒ほど植えました。

やらねばならぬと思いながら延び延びになっていたサツマイモ収穫後の畑の後。夕方ようやく遅ればせながら1列ニンニクを150粒ほど植えました。 こんな鉄棒を使って穴をあけて植えていきました。畑仕事はやろうと思ってもなかなか時間が取れずに後回しになってしまい、いつもタイミング遅れで植えています。はたしてちゃん... [続きを読む]

▲戻る

ふ~ゆよ来い、は~やく来い

英語教室いや街中でもクリスマス色に変わるのは、本当に早いなあと感じます。 こどもたちが楽しく英語を学ぶこと それが好きになるきっかけになったり、 物怖じしていた子が、ちょっと話してみようかなと 思えるきっかけ作りを日々考えます。 出てくる案をどんどん試す前に、それが実際子どもたちにとって ありがたいと... [続きを読む]

▲戻る

番外編2:イベントを振り返って。『売れる!ハンドメイド作家さん 長続きの秘訣』

西尾で一番小さいセレクトショップクラフトハウスどれぃぶ 店長松川です。 イベント主催・出店歴21年の松川が、ハンドメイド初心者さんに送る長続きの秘訣 ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚どれぃぶ主催のイベント『カントリーマーケット西尾』日曜日に、無事終了しました。本当にたくさん... [続きを読む]

▲戻る

さてさて、本日の絵カード

普段眼鏡がないと暮らしていけない私です。私もいずれこうならなければと願います。 本日はneedについてです。 使い方は2つ 物や人が必要な場合は I will need grasses. I need you. 不定詞( to +動詞) それをすることが必要な場合は I need to study. I need to run. 声に出して、自分のものにしていきましょう! [続きを読む]

▲戻る

むかご入りご飯を炊きました。美味しい。

知人にいただいた「むかご」でむかごご飯を炊きました。美味しいです。栄養もたっぷりあります。Mさんに感謝です。そしてこういうものを作っている自然の恵みにも感謝です。 3分つきご飯にいれました。 これがむかごです。数年前にいただいたときはよく分からずで、炒めて食べました。それもいいですが、むかごご飯は実... [続きを読む]

▲戻る

無事終了しました!カントリーマーケット西尾 西尾市イベント どれぃぶ

『カントリーマーケット西尾』 無事終了しました!お忙しい中、ご来場下さいましたお客様、ご参加下さった出店者さん、スタッフとしてお手伝いしてくれた皆さん、ありがとうございました!
今回、今までの最高のお客様がご来場下さいました。
行き届かないところが多々あったと思いますが、どうぞお許し下さい。
次回も... [続きを読む]

▲戻る

伝統文化を大切に

今日の中日新聞に西尾市の帯芯屋さんが掲載されていました 西尾、岡崎に60件~70件あった帯芯屋さんは現在5、6件になりました 着物ばなれと外国産が理由だそうです 文化を残したい 自分も同じです 日本産の着物を残したい お茶処西尾にお茶席を残したい これからも大切に日本産の着物で商いを頑張って行きます。 [続きを読む]

▲戻る

まもなくスタート!カントリーマーケット西尾 西尾市イベント どれぃぶ

『カントリーマーケット西尾』11月11日(日)10:30~15:30西尾勤労会館(西尾市平坂町山崎9-1) まもなくスタートです。
◆ 雑貨屋さん、ハンドメイド作家さん、キッチンカーやお弁当、焼き菓子など 出店者ご紹介はこちらから ◆ 子どもさんから大人の方まで!スタンプラリー、スタンプ3つ集めたらプレゼントがもらえち... [続きを読む]

▲戻る

最初    406  407  408  409  410  [411]  412  413  414  415  416    最後