[お知らせ]8月のお休み

実家の近くの林です。 8月のお休みのお知らせです。 今年はいつも年と違います。 2日(火) 6日(日)7日(月)8日(火) 14日(月)15日(火) 21日(月)22日(火) 27日(日)28日(月)29日(火) となります。 お休みが多くてすみません。 [続きを読む]

▲戻る

[miikoの事]父の一周忌

8月6日は父の一周忌でした。 命日は8月16日ですが お坊さんも8月は忙しいとのことで少し前倒しでやりました。 この日は父の69才の誕生日でした。 父の兄姉、子供、孫と勢揃いでした。 中島家はとても愛情のある家族で仲良しです。 義理の弟妹からするとどうなのかな?(笑) [続きを読む]

▲戻る

旬のEM野菜が豊富でうれしい。楽しみ。いただき物に感謝。

EM栽培のスイカ、イチジクを畑の大家さんであるMからいただいた。そして昨日はEM栽培の固定種のナスをいただいた。 大きなキュウリとトマトは私の畑から、黄瓜とメロン瓜は知人から分けていただいた。 これは私の畑仲間のKさんからいただいた野口の種の固定種のナス。なかなか手に入らない。ありがたい。旬の野菜... [続きを読む]

▲戻る

ご注文!

[続きを読む]

▲戻る

今日のような天気の良い日に日の当たらない部屋で着物の虫干しをして頂くとキバミ防止なります これを5年以上しないと着物はキバミます タンスの引き出しを開けておくだけでも違います 2日行う事をお勧めします 今回の台風で湿気が溜まっております 是非行って下さい。 [続きを読む]

▲戻る

ようやく私の梅干しを半分干した。相当遅れた。

今朝、今年漬けた大量の梅干しの半分を干しました。 3日間天気のいい日にこだわり過ぎて、ぐずぐずしてしまった。漬物は保健所へ届けだけで販売できると知ったので、今年から手づくりのこだわり梅干しも販売しようと思っています。今日何十年と血圧の薬を飲みながら毎日何回も血圧を測って悩んでいる方がみえた。こんな... [続きを読む]

▲戻る

「新生セール」をしようと思って企画中。島崎藤村の新生を読みたくなった。

一時完全に移転だと思っていたから移転セールをやるつもりだったが、必要なくなった。しかし今回のことで何かしたいと思っていたら、「新生」という言葉がふさわしいと思い、「新生セール」の企画を夕方から考えていた。その間何回も島崎藤村の「新生」を読みたくなり、書棚から探してきた。30代に読んだ本だが、中身を... [続きを読む]

▲戻る

一日違いで

 台風がやってきましたがこの時間ではもうピークは過ぎたようです? 心配していたほど暴風雨にはなりませんでした 強風雨でしょうかねえ (/ω\)  大したことなくて良かったです! 場所によって随分差があるようです。 そんな今日でしたが 1日違いで助かりました (^^)/ 昨日は 「小中学生水泳記録会」  で... [続きを読む]

▲戻る

夏のおすすめ!黒瓜の焼酎漬け、これは本当にクセになる。

昨夜ようやく黒瓜の焼酎漬けを作った。私の畑では栽培を失敗したが、吉良の尾崎さんが出品してくださった。 スライスして、砂糖、塩、焼酎を入れて冷蔵庫へ入れておくだけ。8時間もすれば美味しくできあがり。分量は黒瓜1kg、粗糖100g、自然塩30g、焼酎100ml。作った時はひたひたにならないので、もっと焼酎を入れたくな... [続きを読む]

▲戻る

一色商工会様でアクセサリー講座を開催させて頂きました。西尾市どれぃぶ

今日は、一色商工会 女性部様にお招きいただき、アクセサリー講座を開ました。
できる限り簡単に、他の作品も作れるように、という事で、2時間開催させて頂きました。
大変なお天気の中、来られた方からはじめて頂きました。皆さん、失敗もなく素早くネックレスやブレスレットを作って下さいました。
お招きいただき、あ... [続きを読む]

▲戻る

最初    521  522  523  524  525  [526]  527  528  529  530  531    最後