手前味噌はやはり美味しい!

昨年、大豆を作り、回帰水、マザーソルトを使って、関谷酒造の米麹で初めて自分で作った味噌を数日前から食べ始めた。 赤みそファンの私でも、これは美味い! 新城の方に作り方を教えていただき、シイタケ、鰹節の粉、昆布も入れてあるので、非常にまろやか。終わりまで美味しさが残る。今年は60kgの有機大豆を仕入れて... [続きを読む]

▲戻る

寒くても

こんばんは。鈴木住建です
お休みの今日は、頼まれていた雑貨の金物を買いに
家族でお出掛け
途中で寄ったたこ焼き屋さんでちょっとおやつを
あつあつを食べたかったので
寒くても外のテーブルで
しゅんたろーもソース無しを食べてご満悦の模様
車の中は暖かいんですが、やっぱり外で食べるおやつは美味しいですね~
西... [続きを読む]

▲戻る

ミャンマーへ その1

今回、2回目のミャンマーへの旅(^^)
2年前に泊まったヤンゴンのビジネスホテルのマネージャーに会いに行きます。
今は奥さんの仕事の都合でヤンゴンから400マイル離れたイェウーに住んでいると連絡があり
ヤンゴンから飛行機でマンダレーへそこからバスで4時間の所(^^;;
日程的に無理があり、マンダレーで待ち合わせるこ... [続きを読む]

▲戻る

2015-01-17

*[こめ]パソコンが。 起動しません。 沢山のデータが入ってるのに (T . T) 大変です。 動いて〜 iPhoneから送信 [続きを読む]

▲戻る

野口氏ののアナログ集客セミナーに感動。

昨夜の一店逸品研究会は発表者が所用でいなかったので、商工会議所担当の柴田愛佳さんの機転で急遽ミラサポを使って、「野口哲朗氏のアナログ集客セミナー」をしていただいた。ネットなどを使わない集客づくりがテーマで、1.集客とは、マーケテイングが大切で、顧客の創造が大切で、集客が大切であり、簡単に言うと戦... [続きを読む]

▲戻る

[オーダーメイド枕][オーダー枕][ベッド][羽毛布団][羽毛ふとん][リフォーム][マニフレックス][センベラ][シェララフィア][マットレス][納品事例][肩こり][腰痛][愛知][三河]恵保育園バザー

昨日と打って変わって今日は晴天。 ほんと昨日じゃなくて良かったと思いました。 今日は恵保育園のバザーの日だったんです。 外でやることもありますので、雨じゃ大変ですからね。 私は役員なので、外で食べ物の販売をお手伝いしていました。 フランクフルト、からあげ、み [続きを読む]

▲戻る

価格の高い秤は誤差が小さかった

誤差比較 2015/01/16
秤を選定する時に精度と価格の関係を知りたいと思って調べてみた。
この表は簡易調査であり、メーカーを比較するものではない。
常識のように価格の高い秤は、誤差が小さかった。
老人のぬいぐるみ [続きを読む]

▲戻る

コミニティマーケティングとワークショップ

商工会議所の講演会
コミニティマーケティングにワークショップは含まれていた。
運用内容も概ね同じであった。
異なっていたのは、顧客を多くビジネスに誘っていないことであった。
このことは、初めから決めていたことであるから目的どうりである。
経済だけを重要視しては、ビジネスも人間関係も豊かにならない。
老... [続きを読む]

▲戻る

 アナログ集客セミナー

こんにちは! 昨晩も、月に一度の一店逸品研究会が 開催されました。 このところずーっと、 インターネットを活用しましょうとか ブログをきちんと書きましょうとか、 ITの活用を強く念押しするような 研究会が続きましたが、 今回は少し思考を変えて・・・ デジタルを使わない「アナログな」集客について、 ミラサポを... [続きを読む]

▲戻る

一時は土砂降り!

久しぶりに風雨共に強かったです。 特にお昼近くは嵐のようでした。 そんな悪天候の日でしたが、 オーダーメイド枕のお客様あり、 おふとんのメンテナンスのお客様あり、 さらに ムートンシーツをお求めのお客様あり で ありがたく思います。 寒中の雨はイヤですね。 寒くて [続きを読む]

▲戻る

最初    879  880  881  882  883  [884]  885  886  887  888  889    最後