お盆のオードブル

お盆の準備を少しづつ始めています。毎年のことですが準備不足でお客様にご迷惑をおかけしない様に、気を引き締めて準備を進めます! オードブルは4名様用3600円、6名様用5400円の2種類 ハンバーグの盛合せ(ハンバーグ10個入り)3000円 チキンパック11 [続きを読む]

▲戻る

蔵元スイーツ再

挑戦しても壁の厚いスイーツ。しかし、いろいろな観点から再び始動を始めました。昨夜は、白しょうゆロールケーキのレシピに従い、スポンジ生地と生クリームを作ってみました。作業をひとつひとつ思い出しながらです。1月からの販売当初は結構人気で数も出ていました。ちょうど酷暑の夏あたりで販売が落ちた経験がありま... [続きを読む]

▲戻る

新たなご縁です

こんばんは。鈴木住建です
吉良の地元で同じ商工会の
『ひらやま本店』さんから新たなご縁をいただくことが
出来ましたお店の裏側に車庫と子供部屋の増築工事です実は冬から徐々に進めていたんですが
ゆっくりだったため記事を溜めていたんです
赤い車の部分に増築して
今ある建物にくっつけます下が車庫でオーバーハン... [続きを読む]

▲戻る

[オーダーメイド枕][羽毛布団][羽毛ふとん][マニフレックス][センベラ][シェララフィア][スマートスリープ][ベッド][納品事例][肩こり][腰痛][愛知][三河]手軽にジブリの世界♪

行ってきました! ラグーナ蒲郡で開催中の「ジブリがいっぱい 立体造形物展」 前々から一度行ってみたいと思っていましたが、ようやく行くことができました。 エントランスを入るとすぐに「ぽにょ」! テンション上がりますね↑↑ 他にもジブリシアターやメイン展示の「ジ [続きを読む]

▲戻る

[普段着きもの][ustream放送]浴衣の洗い方

夏本番ですね!そろそろ皆さんの地方でも夏祭りやイベントが目白押しだと思います。 そこで活躍するのが「ゆかた」ですね! もちろん着物屋としては、せっかく作った浴衣ですので、なるべくたくさん着て頂きたいのですが、一つ問題が。。 真夏ですと洋服でも一緒ですがどう [続きを読む]

▲戻る

CBCテレビ イッポウ

7月16日のCBCテレビ夕方のニュース『イッポウ』の特集で三河一色のうなぎの特集の取材が放送されました。 http://hicbc.com/tv/ippou/special_archives/130716/index.htm みかわ三水亭さん、きく寿司さん、ノエルさんと一緒に放送していただきました! グリルれんが亭は [続きを読む]

▲戻る

CBCテレビにて放送されます!

もり工房です!
なんと!!
本日、CBCテレビ 〝イッポウ〟にて
当方のオヤジさんの趣味で制作しています
東海道五十三次の作品がメインで放送されます。
題名が 完成まで十数年3D東海道五十三次、職人の技
先日、一日がかりで取材がありました。
こんな感じで
一枚一枚丁寧の撮影していかれました。
どのように放... [続きを読む]

▲戻る

すっごい大豆づくりの苗植え

 16時から「すっごい大豆づくり」の4回目、苗植え。
[画像]
 この苗が3倍の実を付ける?果たして…!主根を切ったが、毛根が生えていた。
[画像]
 土づくりをしてあった畑はずいぶんフカフカになっていた。
[画像]
 みんなでそれぞれの役割ができていた。
[画像]
 この大豆の苗が100日くらいで枝豆が食べれるように... [続きを読む]

▲戻る

五日市剛氏講演会で2ショット

昨日、西尾倫理法人会さん主催の「五日市剛氏講演会」があり、お手伝いさせていただいた関係で、懇親会にて五日市氏と2ショット。6年前にも同じことをして店にお守りとして飾っている。それの第二弾。 講演会では。本気になって「死にもの狂いでやり」&「感謝する」と信じられないくらいの大きな… [続きを読む]

▲戻る

引き渡しの日

こんばんは。鈴木住建です
先日、新築のおうちの
引き渡しが無事完了しました
思い起こせば約1年前ぐらいの事
鈴木住建を訪ねて来て下さり
家づくりがスタートしました
初めはこんな背丈ぐらいの草がボーボーで
草刈からスタートです基礎と土台が無事据え付けられて
いざ上棟式
その日の夕方には餅投げをして
たくさんの... [続きを読む]

▲戻る

最初    1056  1057  1058  1059  1060  [1061]  1062  1063  1064  1065  1066    最後