
昨日は夜に幸田町までベッドの納品に伺いました。 N様のお宅は新築で同じ敷地内に母屋もありました。 月曜日に引き渡しが済んだところです。 組み立てにはN様のお子様達も手伝ってくれました。 男の子ばかりの3人兄弟なので、ベッドの組み立てには興味津々! 触りたくて触 [続きを読む]
昨日は夜に幸田町までベッドの納品に伺いました。 N様のお宅は新築で同じ敷地内に母屋もありました。 月曜日に引き渡しが済んだところです。 組み立てにはN様のお子様達も手伝ってくれました。 男の子ばかりの3人兄弟なので、ベッドの組み立てには興味津々! 触りたくて触 [続きを読む]
昨日はXmasの通販企画をイメージにする作業をしました。某御大手コンサルF総研さんからもチラシが入るのですが、飲食通販モデルというビジネスモデルです。実飲食店を営業しながら、店舗の人気メニューを通販商品として販売するものです。以前お会いしたモツ鍋の会社様は、はるかに通販売上のが大きとお話いただきました... [続きを読む]
こんばんは。鈴木住建です
古い和式便器から洋式便器へのリフォームです
こちらが着工前の状態になります
和式だと腰への負担も辛くなりますし
ウォシュレットも付けれないので不便ですね
こちらが器具を取り外して床までとった状態になります
こちらのお宅は廊下から一段上がった所に
WCがあったため床を下げて洋式便所... [続きを読む]
今日から4日間、新企画を店内ではじめます。 当店のustream放送にもゲストで出演を頂いた、京都ひなや(伊豆蔵)さんの新ブランド 「mitasu+」(ミタス) と、あづまやのコラボ企画です。 着物をファッションの一部にが当店のコンセプト。 ひなやさんの「mitasu+」との出会い [続きを読む]
家族が録画してくれた11月22日の秘密のケンミンSHOWを見ました。内容は愛知県民熱愛グルメ「味噌煮込みうどん」です。はと屋の味噌も専門店様やうどん店様に使用いただいていますので必見です。内容はバラエティ番組のためか、強調されている印象(鍋焼きうどんを知らないなど)を受けますが、「味噌煮込うどん」が名物... [続きを読む]
夜、一店逸品研究会で「中日料理教室」さんにて、鬼まんじゅうづくり。鬼まんじゅうは三河地方が発祥の地とのこと。びっくり。
[画像]
蒸しあがった鬼まんじゅう。しっかり握らなかったのは崩れていた。
[画像]
料理教室風景。われわれのグループは作り終えた。
[画像]
これから、先生の作った「松竹梅グラタン」、「... [続きを読む]
こんばんは。鈴木住建です
毎月開催している鈴木住建の木工教室ですが
10月11月は西尾市のふれあい教室と重なってしまい
定員いっぱいとなって告知出来ませんでしたので
12月はみなさんどしどし参加してくださいね
12月の木工教室
『カッティングボードを作ろう』
好きなデザインでオリジナルのカッティングボードを
作... [続きを読む]
本格的に寒くなり、コタツでミカンの季節になりました。2Sのこぶりですが、EMミカンを仕入れました。
[画像] 1kg 300円 20kg4,800円
[画像]
甘みと酸っぱみがちゃんとある美味しいミカンです。
宅配は送料込みで 10kg 3,300円 15kg 4,400円 20kg 5,300円です。
少々ツラは悪いが美味しいEM元気ミカン... [続きを読む]
最近では男性もまつ毛パーマをされる方が増えてきました。 目がパッチリして視界が広がります。 目がパッチりって可愛くも感じますが キリッ!って感じにもなるんですよ〜。 当店では 45分で¥1575です。 パーマ液もまつ毛パーマ専用のものを使用しています。 女性はまつ [続きを読む]
昨日は、「牛すじ赤ワイン四年味噌煮」の打ち合わせをした後、1.5kg試作をしました。牛すじの柔らかさがもう一歩なので加熱時間が短いようです。今朝追加の煮込をします。赤ワインの四年味噌の相性は美味です。赤ワイン味噌煮は商品としては、見かけません。味噌は四年味噌ですので、付加価値を感じていただければと思... [続きを読む]