
TokaiWalker 6/22号 P96 に西尾市ご当地グルメ 『鰻の印籠煮』 が紹介されました。拡大写真●『西尾市ご当地グルメ研究会』愛知県西尾市はたくさんの日本一がある市です。抹茶、うなぎ、あさり、カーネイションなど。『西尾市ご当地グルメ研究会』は西尾市内の飲食店 [続きを読む]
TokaiWalker 6/22号 P96 に西尾市ご当地グルメ 『鰻の印籠煮』 が紹介されました。拡大写真●『西尾市ご当地グルメ研究会』愛知県西尾市はたくさんの日本一がある市です。抹茶、うなぎ、あさり、カーネイションなど。『西尾市ご当地グルメ研究会』は西尾市内の飲食店 [続きを読む]
おはようございます!! 今日は夏至!! 昼が最も長く夜が短い日… それに今日は30度くらいまでいって 暑くなりそうですね(^^) 汗っかきの私には 暑さとの闘いの季節です(笑) 今年はまだクーラーのスイッチを入れてません!! 涼し〜いミカ店内にい [続きを読む]
今、私の会社がいよいよ土壇場に追い詰めて背水の陣です。 「夜も眠らぬままに考え詰めいます。」 「どうしたら皆さんのように商売ができないのか。?」 「借金をどうするか。」「資金不足どうするか。」 なんだかんだで、また朝が来ます。 開き直って でも、最近はプラスサ [続きを読む]
7月21日の発売の東海ウォーカー『日帰り旬ドライブ』のコーナーで愛知県西尾市が紹介されています。 タイトルは、『古い町並みが広がる西尾で、いま話題のご当地グルメ三昧』西尾市ご当地グルメ研究会5店のお店が紹介されています。 西尾市城下町散策、にしお岡ノ山道の [続きを読む]
今日は1日中、何かついてないというか何というか厄日な一日でした(>_<)色々ありすぎて今日はもうギブです!明日、元気に働く為にきょうはもう寝ます(-_-)zzzすいません短くて<m(__)m>なにがあったかはまたあしたのブログで書きます。 [続きを読む]
今の私の宝物(^_^)(笑) かっ… かわいすぎる!!! 見てるだけで私を癒してくれます… 愛らしい後ろ姿も…(笑)おっきなリボンとしっぽはお花!? …なんて…かわいらしんでしょう!! 最近 最もハマっちゃったキャラクター [続きを読む]
私たちの職種はお客様にお買い物して結果が出るものでない。お客様の価値観でお店を選 ばれ売上になる。お客様満足度の向上は当たり前ですが、お客様の視点、自店の価値、 その判断を外さないよう仕事をすること。即ち「いい仕事」をすれば良い。 「いい仕事をした。」「満 [続きを読む]
徳次町の牧野さん宅、「共生サークル」で女性陣とEMだんごづくり。8人でワイワイと楽しく作った。
[画像]
実にいい作業所があって快適。女性が集まれば当然にぎやかに楽しく…。
[画像]
これが発酵したら、乾燥させてできあがり。
これは吉良町の川へ牧野さん達が定期的に投げる予定。
EMの結びつきは、初めて... [続きを読む]
本日より、パトスでは、ポイント2倍セールを行っています。 おすすめ商品の1つとして、秋田県産めんこいな というお米を紹介しています。 その名のごとく めんこい(可愛い)お米です。 精米すると、色白で、小ぶりです。コシヒカリと同じくらいのサイズです。 炊き上がる [続きを読む]