[こめ]復興支援米

東北のお米の入手が困難です。 震災の影響で、沿岸部のお米が出回らなくなってしまったのもあるかもしれません。 倉庫が全滅になってしまった農家もあるでしょう。 東北 特に、宮城 茨城 福島のお米は数量限定で、案内が来ます。 こしひかり や ひとめぼれ などの銘柄 [続きを読む]

▲戻る

[同友会]成果主義から、人を育む会社に変貌

昨日は西尾地区の5月度例会でした。 社長が変われば、会社が変わる! 〜本音で経営の事を相談できる人との出会い〜 経営のことを相談できる人との出会いや、経営に対する思いの変化により、 元気な経営を実践している(有)パル・ネットワークの味岡勝則氏に報告でした。 [続きを読む]

▲戻る

がんばろう 日本!

震災から2ヶ月。 今月も継続いたします。 パトス店頭だけですが EM自然農法たまご1個20円を 購入頂いた売上全額を復興義援金として寄付させて頂きます。 ささやかなことですが 復興を願って忘れないために・・・ [続きを読む]

▲戻る

旬菜工房 福ふくのモーニングは朝7:30〜11:00です

すべてのドリンクにモーニングがつきます。  ・コーヒー(Fコーヒーさんの豆で松屋式)  ・トースト(パンDさんの極太パン)  ・ゆで玉子(吉良のEMたまご)  ・野菜サラダ(地元三河の野菜)  ・シフォンケーキとデザート(自家製手作り) とこんな感じにな [続きを読む]

▲戻る

モーニング

[続きを読む]

▲戻る

『着用したらすぐに!』

『衣類の洗い時はいつですか?』と質問を受けたことがあります。 『着用したらすぐに!』って言いたいとこですが・・・。 『汚れや、臭いが気になったら』だと遅い。 最近は濃色の衣類が好まれる傾向があり見た目での 汚れはわかりにくくなりました。 でも黒だから汚れない [続きを読む]

▲戻る

本日ミカ店営業日!!

本日ミカ店通常通り営業させていただきます(^^) ※中央通り本店はお休みさせていただきます。   さーて!! お待たせ?しました(笑) 高山旅行 二日目です☆   まずは朝、宿のバイキング♪♪   昨晩食べ過ぎたので 8時に食べに行きました〜     私 [続きを読む]

▲戻る

EM浄化の効果が出た池

 西尾市のお寺の池を浄化したいと、3月にEMのことを聞いたと訪ねてきた女性がいた。池の大きさからだいたい1/1000入れようとアドバイスして、12L入りEM川浄化液を10本買って行かれた。そして4月6日に、また10本というので、EMを届けながら様子見と手伝いを兼ねて行ってみた。その時は緑の藻で池... [続きを読む]

▲戻る

オーダーメイドに感動!

自分にピッタリ合った、 オーダーメイドの枕と敷きふとん・ベッドマットレス。 とにかく感動物です。 「こんなにも気持ちいいんですね」 「敷きふとんがいいと、こんなにも寝心地が変わると思いませんでした」 みなさん、 そうおっしゃいます。 今日も平日にもかかわらず、 [続きを読む]

▲戻る

はじめまして「旬菜工房 福ふく」の太っちょ店長です

ようやく今日から日記を書くことにしました。今までパソコンなどなどから無縁の生活でしたので「正直、自分にはむりだよなー」なんて思ってましたでもこの一、二カ月いろんな人のブログを読ませてもらい同級生や同世代の人などもいて、みんなすごく新しい事にも挑戦していて [続きを読む]

▲戻る

最初    1405  1406  1407  1408  1409  [1410]  1411  1412  1413  1414  1415    最後