
久々の雨。幸か不幸か雨で暇なのでいろいろ考えてしまう。西尾市で出店してほぼ17年。いろいろな方々と出会い、いろいろな出来事があった。わりと気楽に生きてきたが、3月4月と衝撃的な大変化がいろいろ起きている。東日本大震災は有無を言わせず価値観を変えられたが、自分のこと、大切な先輩の体調、友人のこと、... [続きを読む]
久々の雨。幸か不幸か雨で暇なのでいろいろ考えてしまう。西尾市で出店してほぼ17年。いろいろな方々と出会い、いろいろな出来事があった。わりと気楽に生きてきたが、3月4月と衝撃的な大変化がいろいろ起きている。東日本大震災は有無を言わせず価値観を変えられたが、自分のこと、大切な先輩の体調、友人のこと、... [続きを読む]
こんにちは、鈴です 4月22日、愛知県芸術劇場 大ホールにて 【CLUB SEVEN 7Th stage!】 の大千秋楽を観劇してきました!! 会場は栄にあるオアシス21から通路を通ってすぐです 大ホールとつくだけあって、なんと2,500席もありま [続きを読む]
ブログが中々更新できません。 時間の使い方がヘタなようでパソコンの前に 座る時間が作れませんでした。 ご報告です。 4月19日(火)にお客様からお預かりした 心のこもった義援金を郵便局から日本赤十字社に 郵送させていただきました。 受取証を店頭に貼らせていただきま [続きを読む]
西尾地区同友会へ!! 4月22日に増強例会として開催しました。 多くのゲスト参加ありがとうございます。 また、報告の内容は、今、経営者はいろいろな経営課題が存在し、 また意識改革が必要です。そこで同友会のよさを感じて頂き、同友会 との取り組みを訴求した内容でした [続きを読む]
コタニ珈琲の生中継・・・・ 当然・・・編集をせねばなりません・・・ 今回は急きょ決まった生放送・・・ まったく何も準備していません・・・ その状態でやってみると・・・・・ けっこうできるもんですねぇ・・・ なんとなく・・・様になった感じがします。 せっかくだか [続きを読む]
以前は中区栄三丁目(名古屋パルコの道向かい、大津通り沿い)にあった名古屋で有名な 料亭さんです。東京のつきじ田村さんと親戚同士の間柄なんですよ! 22年5月に移転オープン致しました。 僕は、移転のご挨拶を頂いていたのですが、お店が落ち着いてからにしようと決め [続きを読む]
快眠の秘訣は、 自分に合った枕と 敷き寝具! 枕は高すぎてもダメ、低しぎてもダメ。 敷きふとん・ベッドマットレスは硬すぎでもダメ、もちろん柔らかすぎてもダメ。 たかはらでは、 立位測定機で頭から足先まで、背面の凹凸を測定し、 あなたの体型に合った枕・敷き寝具を [続きを読む]
昨日は刈谷市まで朝一番でベッドの納品に伺いました。 中学校2年生のお子様のベッドです。 広々寝れて、寝返りもラクラク、セミダブルサイズを選ばれました。 べッドの床板はもちろん通気性の良い「天然木桐すのこ」仕様。 中学生の男の子は汗もよくかくと思いますので、湿 [続きを読む]
なんで忘れるのか? 学校は知識を教え、知識を増やしてくれる。 時々、忘れてないかテスト試験するもんだ。 忘れれば減点される。 やっぱいい点欲しいので、忘れないでいる。 さて人の記憶頭脳を倉庫と例えるか、工場と例えるか。 倉庫なら大きほどいいに決まっている。 知 [続きを読む]
たまたま・・・ 「K」さんが珈琲器具を買いに来まして・・ なんやかんや話していて・・・ ユーストリーム生放送をやろうという話になってきました・・・ すぐに「M」さんに連絡したら・・・・ 今日やりましょうということになって・・・・ 急きょ・・・ 生放送をやること [続きを読む]