[家族]液晶テレビ

アナログテレビの画面が7月に急に写らなくなり 家族で出しあって8月に液晶テレビを買いました 綺麗に映るテレビを観るのは幸せだなあ と感じていた毎日でした 昨日 久しぶりに休みが取れたので 岡崎まで買い物に行き 帰りに息子から電話が… 「下にあった物につまづいてテ [続きを読む]

▲戻る

[オーダーメイド枕][センベラ][シェララフィア][マニフレックス][羽毛ふとん]出張!オーダーメイド枕

昨夜は凄い雨でしたね! 台風が何事もなく行ってしまったかと思えば・・・やられました。 夜中は雷が落ちたような「ドーン!!!」という音で一度目が覚めました。 今朝は起きてみると見事な晴れ模様。 久しぶりにさわやかな一日でしたね。 今日は2名のオーダーメイド枕をお [続きを読む]

▲戻る

[街ゼミ]ふれあい教室「抹茶づくし体験」5回目

今日はお友達の紹介で・・・ とお申し込みいただき今日は西尾市、碧南市、安城市の 方に体験いただきました。 お二人はお顔そりは初体験でもう一人の方は十数年ぶり だそうです。 オリジナルまっちゃパックはみなさん 癒される〜気持ちがいい〜と喜んでくださいました。 お [続きを読む]

▲戻る

[羽毛ふとん祭り]

今日は月曜日にもかかわらず、朝から羽毛掛け布団をお求めの方や、ベッドマットレスをお求めの方で店は賑やかでした。 そんな最中、オーダーメイド枕を作りにいらっしゃる方もあり、依頼により、刈谷の病院まで、オーダーメイド枕の出張作成サービスに専務が出掛けたり、 岡 [続きを読む]

▲戻る

衣類のわるもの「カビ」

カビは汚れていなくても発生します。 カビ(黴)は俗称です。菌類や微生物の集落のことを一般的にカビと言います。 カビは日常的に空気中に浮遊しています。ほとんどのカビ菌類は、温度20℃〜 30℃、湿度70%以上、酸素、栄養(タンパク、植物繊維など)の条件が整えば、 ど [続きを読む]

▲戻る

ハローウインで魔女キッズがゾロゾロ

 昨日の雨で順延したECCジュニア・ハロウィンイベントが午後あった。中央通りから本町通りまでで子供にあらかじめ用意されたキャンデーを配って楽しむ行事で仮装した魔女など290人の子供とその付き添いの親がゾロゾロ。私の所も参加した。
[画像]
隣の主人も張り切っていた。
[画像]
大黒屋の大旦那も張り切っていた。
... [続きを読む]

▲戻る

お一人おひとりの眠りに関するお悩みを解決します。

寒くなってきたせいか、今日も掛け布団をお求めの方で賑わいました。 それにも増して、あいかわらす多いのが、 肩凝り・首コリ・腰痛・冷え症などの、 眠りに関するお悩みのご相談。 どんなご相談にも、 真正面から向き合います。 そして、 枕を改善する事により、敷きふと [続きを読む]

▲戻る

[オーダーメイド枕][世界一受けたい授業][山田朱織先生][枕外来][愛知]世界一受けたい授業

昨日のTV番組「世界で一番受けたい授業」でオーダー枕で有名な山田朱織先生が 出演されたそうです。 山田先生がTVに出演されると、当店のオーダーメイド枕をお求めにご来店される お客様が増えるのです。 それだけ皆さん枕(ぐっすり眠ること)に関心があるんですよね。 [続きを読む]

▲戻る

今年も後2ヶ月〜

「今年の汚れ、今年の内に・・」 懐かしい響きですね。わかる方は歳が・・・。キンチョーサッサの CMだったかと思いますが?フレーズは頭に響くのですが、内容まで は覚えていないものです。 クリーニングは、シーツやカバー、カーテンなど普段クリーニング に出さ無いもの [続きを読む]

▲戻る

月末作業

昼間に・・・ 月末の締め作業を行うと・・・めちゃめちゃ楽であることに気づきました。 今までは、店を閉めてからおもむろに月末の締め作業に入っていたのですが・・・ それを昼間にやる・・・ ホワイトボードやタイムカードの集計などなど・・・ 昼間にゆっくりやって・・ [続きを読む]

▲戻る

最初    1524  1525  1526  1527  1528  [1529]  1530  1531  1532  1533  1534    最後