
本日「酒粕パワー教室」が取材を受けました!! 2回6名で開催予定で募集したところ 28名の方から申し込みをいただきました。 ありがとうございました! 本当に嬉しかったです。 そこで折角興味をもっていただけたので 6回に開催日を増やしました。 慣れない先生でした [続きを読む]
本日「酒粕パワー教室」が取材を受けました!! 2回6名で開催予定で募集したところ 28名の方から申し込みをいただきました。 ありがとうございました! 本当に嬉しかったです。 そこで折角興味をもっていただけたので 6回に開催日を増やしました。 慣れない先生でした [続きを読む]
9時から17時まで鶴城中学生6人職場体験。優秀な生徒が集まって、EMの話、川や海のEM浄化のDVD、ゴタゴタになっている倉庫のかたづけ、キッチンEM液を500L川へ投入、EM生ゴミ用ボカシづくりなどいろいろ体験してもらった。
[画像]
なんと学力が学年トップと2位の生徒がいる。みんな良く働いた。すごいパ... [続きを読む]
昨日、箱根へ青色申告会日帰り研修会に行ってきました。 箱根ラリック美術館へ 楽しい1日を過ごすことができました。 しかしここの所自由な休みがない 先週は組合でCOP10運営お手伝い 一昨日がふれあい教室 そして来週が組合のソフトボール県大会のお手伝い 講習会・県 [続きを読む]
今日、珍しい人が来ました。 前、名古屋の卸で仕事をしていて、新潟県魚沼に転勤で行ってしまったMさんです。 Mさんは魚沼に住んで3年目 今年のようにお米に厳しい年は農家さんでも珍しいそうです と言ってました。 高温につきお米に障害がでてしまったんです 背白 とい [続きを読む]
新しいクレジット機械がミカ店に導入されました!! ザ☆複雑な精密機械!!! 天敵現る!! 副店長さんもしかめっつら(^_^;)(笑) 朝 めがね店長さんの説明をお聞きして だいたいわかったものの 朝からドキドキ… クレジットのお客様がいらっしゃったら 的確に間違えないようにし [続きを読む]
10月18日(月)にふれあい教室 「抹茶づくし体験」3回目を開きました。 この日は一番早く予約がいっぱいになりました。 まずは順番にお顔そり+オリジナルパック の体験をしていただきました。 その後はオリジナルまっちゃパックの説明 やら雑談をしながら龍香園さんに [続きを読む]
衣類をえさとするヒメマルカツオブシムシなどの害虫は、なぜか高級品を狙います。 シルクやウール。ウールでも特に獣毛製品を狙います。おいしいんですかね? 大切な衣類を守るには防虫加工を施した上、タンスやクローゼットの中にも防虫剤を セットしておくのが得策です。 [続きを読む]
珈琲屋ですから・・・珈琲を販売します。 喫茶店にも販売します。 ただ・・・実際のお店をすべてみているわけではありません。 今回たまたまみる機会がありました・・・ ・・・やっぱり、時間をつくって店をみてあげる必要はあると感じました。 当然・・・コーヒーに関して [続きを読む]
10/17日曜日 3回目のふれあい教室を開催しました。 集まっていただいたのは8名 「お赤飯をいつもは買って来るんですが、家で炊けると嬉しいです。」 「お米の炊き上がりが毎日違うんですが、どうしたら毎日美味しく炊けますか?」 などなど、お1人ずつ本日の課題と自己紹介 [続きを読む]