昨日は豊橋会場、今日は田原会場のお酒を楽しむ会の応援に行ってきました! 5月のやっこ酒店の友の会に応援に来ていただく酒屋さんの会です。 たくさんのお酒を愛するお客様で笑顔いっぱいの会です。 [続きを読む]
昨日は豊橋会場、今日は田原会場のお酒を楽しむ会の応援に行ってきました! 5月のやっこ酒店の友の会に応援に来ていただく酒屋さんの会です。 たくさんのお酒を愛するお客様で笑顔いっぱいの会です。 [続きを読む]
とにかくあったい。 とにかく軽い。 とにかくやわらかい。 とにかく丈夫。 洗濯機で洗える。 こんな毛布が大人気です。 その秘密は・・ 皆さんよくご存知の岩盤浴の鉱石 『ブラックシリカ』が練り込んであるんです。 ということは、 家で気楽に 寝ながらにして岩盤浴気分! [続きを読む]
いざっ広島へ☆ ただ今新幹線の中です(^。^) 広島県へ向かってますよ〜 目的は… 10月23日 稲葉浩志さん ソロツアーライブ♪♪ 今日広島へ向かって 広島を観光しつつ 明日はライブ参戦です☆☆ 今日は宮島へ行こうか 広島市街をフラつこうか迷い中…お好み焼き屋さんが [続きを読む]
ランチタイム限定の八丁味噌をソースに使ったハンバーグの紹介です。 岡崎市八丁で作られる八丁味噌は力強く少し渋みのある味噌です。ハンバーグソースにすると八丁味噌の力強い味にハンバーグ自体のお肉の味が負けてしまいます。そこでハンバーグに合うように、いろいろと [続きを読む]
今、節約志向が強まる中、自分で洗濯する家庭が増えています。 また、家電メーカーが高性能の洗濯機やアイロンを相次ぎ投入し、 売れ行きも好調です。 衣料業界では、低価格化衣類が台頭してきた結果、衣類の価格が1/3まで 下がったことは、皆さんも周知の事実ことです。 [続きを読む]
創業祭 快眠祭り 第五クール 今日は平日にもかかわらず、朝から比較的合間なく、順調にお客様がいらっしゃいました。 ここんとこ大人気のタオル地の掛け布団カバー、あったかパッドなど、防寒寝具をお買い上げ頂く方が目立ちました。 その他にも 介護ベッドでお使いになると [続きを読む]
今日は当店オリジナルまっちゃパック に使用している蜂蜜についてのお話をします。 当店のオリジナルまっちゃパックは 無農薬の抹茶と蜂蜜とあと2種類のものを お客様のお肌の状態に合わせて分量を調合して 作っています。 オリジナルまっちゃパックを始めた頃は 西尾にす [続きを読む]
衣類に泥はねをつけてしまったら 泥が乾いたら、歯ブラシで泥を落とします。 布の裏から指で軽くたたき布目の中の泥を出します。 薄く残った汚れは、中性洗剤を溶かしたお湯で拭き取ります。 ●ポイント 泥は乾かないうちにもんでしまうと、かえって汚れが取れにくくなりま [続きを読む]
市内にお住まいのN様。お嬢様とご一緒にご自身のベッドマットレスを選びにいらっしゃいました。 お嬢様は以前から、たかはらをご利用して頂いてまして、 『ベッドマットレスならたかはらさんと思い母を連れて来ました』 と、うれしいお言葉、 そうなんです。 ベッドマット [続きを読む]
10キロのくず豆・・・・ 朝いちでひきました。 なんに使う珈琲か・・・・ 実は・・・いちごを無農薬で育てるために・・・ コーヒー液を噴霧するらしいのです。 毎年頼まれてイチゴ屋さんにあげるのです。 なんか・・・ くず豆がそんなことに使われるなんて・・・ エコっぽ [続きを読む]