高浜市向山町の分譲土地

高浜市の向山町の分譲地が販売されています。 高浜市の中でも人気の向山町のエリアで... [続きを読む]

▲戻る

おめでとう!

 本日は 次女の誕生日  おそのさんが腕を奮いました         イチゴがないこの時期はいつも悩んでいます (・.・;)    今年は マロンのミルクレープ だそうです    何層になっているのか数えるのが大変なくらいですよ!    美味しくいただきました!     ごちそうさまでした (=゚ω゚)ノ [続きを読む]

▲戻る

動画撮影・編集・投稿

昨日は西尾商工会議所で 「スマホ1台でOK 実践で学ぶ!簡単!動画作り!」 の勉強をして来ました。 スマホの撮影のコツ 動画編集アプリ「Cap Cut」の使い方 YouTubeアップの仕方 を勉強しました。 情報を発信するのは苦手な分野なのでしっかりと勉強しなきゃ。 編集するのは難しいけど、動画が出来上がっていく過程が楽... [続きを読む]

▲戻る

177:インスタ映えはもう古い?!

ハンドメイドコンサルタント 松川智子です。 ハンドメイドをお仕事にして23年の松川が、プロのハンドメイド作家さんとして活躍するための大切な事をお伝えします。 ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 第177回目は『インスタ映えはもう古い?!』 『インスタ映え』
2017年の流行語大賞でした!... [続きを読む]

▲戻る

一店逸品研究会は美容室セクションさんで私の頭をカットしていただいた。

10月14日の夜の一店逸品研究会は美容室セクションさんで私の頭をカットしていただいた。オーナーの吉永さんはご両親を病気で亡くして、人にやさしく川を汚さない美容をめざし実践してきて、さらにご主人も亡くして、完全に安全な美容を実践経営している。 私は時間短縮と面倒なしのため、もう30年1,000円カットだが、今... [続きを読む]

▲戻る

お土産は・・・

昨日、次女が修学旅行から帰ってきました。 お土産は・・・富士急ハイランドと三島スカイウォークのお土産屋さんで買って来たみたいです。 他にもいろいろありました。 修学旅行は楽しかったそうです。 コロナ禍の中で感染者の減少したタイミングで修学旅行に行けて良かったと思います。 ( ̄▽ ̄) 愛知県西尾市の理容店 ヘア... [続きを読む]

▲戻る

通勤ラッシュ

今朝は長女を高校まで車で送ってきました。 文化祭で使う道具などで荷物がいっぱいで電車通学が無理という事でいつも電車に乗る時間より早めに出発しました。 通勤のない僕は朝の通勤ラッシュにドキドキ。 (◎_◎;) 走りだしてすぐ軽めの渋滞。 徐々に渋滞が重なりのろのろ徐行運転。 到着時間が気になりだす。 (^▽^;) ド... [続きを読む]

▲戻る

縁あって、サーカスへ見応え満点。

この投稿をInstagramで見る 味岡 雅奈(@masanaajioka)がシェアした投稿 [続きを読む]

▲戻る

お茶席大切にしています

西尾市はお茶処ですが 実はお茶席に向き合えない町です 萬惣はお茶教室をし 西尾市の様々なお茶会に参加している数少ない呉服屋です お茶処西尾市だからお茶屋さん、和菓子屋さん、呉服屋屋さんなどがお茶会に参加するの当たり前だと思われる人多いと思います でも現実はお茶席に携わる仕事をされている人の参加は萬惣だ... [続きを読む]

▲戻る

ポンパドール

外国人のお客様から「ポンパドール」と注文がありました。 ポンパドール? 簡単に説明するとこのようなヘアスタイル。 前髪をアップに持ち上げてからバックに梳かしつけることで、頭頂部の上方にボリュームを作る髪型 えっ!これってリーゼントじゃないの?・・・って思う人がいると思います。 リーゼントは・・・ ヘアワック... [続きを読む]

▲戻る

最初    165  166  167  168  169  [170]  171  172  173  174  175    最後