初詣

朝6時に子ども達を起こし出かけました。 (^_^)v いつの間にか毎年恒例になった豊川稲荷へ初詣。 去年より少しだけ早く家を出たので交通渋滞はほとんどありませんでした。 午後からは近所の伊文神社へ初詣。 すごい人の多さで、行列は長~く。 列に並んで少しずつ進む。 今までと人の流れが違います。 令和になって初めて... [続きを読む]

▲戻る

謹賀新年

明けましておめでとうございます 本年も宜しくお願い致します 萬惣は今年創業八十年、三月に売出しを予定しております。 [続きを読む]

▲戻る

#にしおじかん #初日の出

この投稿をInstagramで見る Masana Ajioka(@masanaajioka)がシェアした投稿 - 2019年Dec月31日pm3時57分PST [続きを読む]

▲戻る

午前は長江師匠のそば打ちで瀧山寺へ、夜中は桂岩寺で鐘つき、初もうで、振舞いいただき。

大晦日の午前は長江師匠のそば打ちで滝山寺へ幼馴染の同級生その他と行き、美味しい手打ちそばを食べました。幸せです。 そして瀧山寺の宝物殿で住職に話を聞きながら運慶・湛慶父子作の「聖観音」(源頼朝と等身大で作られ、胎内には頼朝の遺髪、歯が収められている)「梵天」「帝釈天」 三尊像、十一面観世音菩薩立像... [続きを読む]

▲戻る

おめでとうございます!

    新年 あけましておめでとうございます          本年もよろしくお願い致します              良き年になることを願っています     [続きを読む]

▲戻る

明けましておめでとうございます

この投稿をInstagramで見る Masana Ajioka(@masanaajioka)がシェアした投稿 - 2019年Dec月31日am7時50分PST [続きを読む]

▲戻る

よいお年を

2019年のお仕事が終了しました。 ご来店していただいたお客様、ありがとうございました。 年内にご来店できなかったお客様、 新年は1月5日(日)から営業致します。 ご来店お待ちしています。 家族で紅白歌合戦、ガキの使いやあらへんで!など、 チャンネルを変えながら新年を迎える時間になっています。 よいお年をお迎え... [続きを読む]

▲戻る

令和元年も終わり!

 令和元年もきょうで終わりとなりました  最後のお仕事 また階段設置です!        常滑散歩道の途中にある建物のリホームで   ギャラリーにされるそうで2階への階段です   壁からの張り出し型で重くなるので三分割で設置しました   壁部分は上からまた仕上げを張るそうです!   完成したらま... [続きを読む]

▲戻る

元日おやすみ 2日から営業します

今年も一年お世話になり有難う御座いました 来年は元日おやすみ 2日から営業します。 [続きを読む]

▲戻る

振り返ると

今年一年を振り返ってみると・・・ 1月 ブログの引っ越しの記事 https://ryuu1-a.hatenablog.com/entry/2019/01/27/193434 2月 25年ぶりに歯医者さんに行った記事 https://ryuu1-a.hatenablog.com/entry/2019/02/04/192929 3月 謎の宅配が届いた記事 https://ryuu1-a.hatenablog.com/entry/2019/03/30/234555 4月 次女が... [続きを読む]

▲戻る

最初    302  303  304  305  306  [307]  308  309  310  311  312    最後