#茶臼山高原 #紅葉狩り には遅かったみたいめっちゃ寒い

この投稿をInstagramで見る Masana Ajioka(@masanaajioka)がシェアした投稿 - 2019年Nov月3日pm8時16分PST [続きを読む]

▲戻る

着付け

今日七五三着付けをさせて頂きました 萬惣ではご利用頂きました お客様着付け無料でさせて頂いております。 [続きを読む]

▲戻る

西尾市 シャオ どれぃぶ 11月の日替わりハンドメイド教室

シャオ どれぃぶ では毎日何かのハンドメイド教室を体験していただけます。11月のカレンダーができました。 しめ縄作り教室 開催 (定員6名様 要予約)   ~ 2020年の風水ラッキーカラーを使ったしめ縄作り ~ 日 時 : 11月25(月)26(火)28(木)29(金)30(土)     午前 10:30~12:00 午後 13:30~15:00 ... [続きを読む]

▲戻る

変わってきましたね

朝晩だけではなく、昼間の気温もだんだん下がってきましたね。 気が付けば近所の自動販売機の「COLD」から「HOT」に変わっていました。 ここ数年は秋が短く感じますが、 今年もそのパターンかな? あ、近くにコンビニがありますが「おでん」「肉まん」は始まっているのかな? (コンビニは近いですが、ほとんど行かないの... [続きを読む]

▲戻る

防災訓練に参加。町内の方々といい交流の場になった。

今朝の9時40分から防災訓練で近所に集合してから、はと屋さんの駐車場でいろいろ体験があった。流石にここのところの災害続きで、私も関心が高かったです。 ホースで水をかける体験。ホースの先にバルブが付いていて水量を調整できました。 消火器。実は70年生きていても初めての体験でいい体験でした。もっとも今日は消... [続きを読む]

▲戻る

建てました

 先月 建てました      車2台用の車庫です 2tユニックを借りて1人で建てちゃいました (^^)/ 今はリモコンが標準装備なのでこれぐらいの車庫なら1人でできちゃいます! 小学生のころにお世話になった先生のご自宅で 久しぶりにお会いできて懐かしかったなあ (≧▽≦)    双方ともイイ年になりましたが... [続きを読む]

▲戻る

○○風

なかなか起きてこない子ども達に、 朝食としてメロンパン風トーストを作りました。 ■材料 (2人分) ・食パン … 1枚 ・バター … 20g ・砂糖 … 大さじ1 ・小麦粉 … 大さじ3 ・バニラエッセンス … 数滴 ■作り方 (調理時間:15分) ① 食パンの耳を切り落とし、4等分に切る。 ② ボウルにバター、砂糖、小麦粉、バニラエッセ... [続きを読む]

▲戻る

おかげさまで元気回復です。

10日前の火曜日の朝、駐車場へ歩いていく自分がホント久々にスタスタ歩いている自分に気がつきました。 「あっ!俺元気に歩ている!」という、うれしい実感でした。数か月ぶりです。 夏にちゃんと暑さを身体に体験させておこう。そうすれば冬に元気でおれると思ったのが間違いで、30℃を超えて体温に近い気温で我慢して生... [続きを読む]

▲戻る

はてなブログの「mikawawan's daiary」へ移転します。

私がパスワードが分からなくなったために、すごくモタモタした動きのWindows7を使っている旧パソコンでないとこのブログを更新できません。 それが非常にストレスで、つい更新を怠けていました。 動きのいいWindous10の新しいパソコンの方ではてなブログを書こうとすると、どうしても「mikawawan's daiary」のブログに... [続きを読む]

▲戻る

はてなブログの「mikawawan's daiary」へ移転します。

私がパスワードが分からなくなったために、すごくモタモタした動きのWindows7を使っている旧パソコンでないとこのブログを更新できません。 それが非常にストレスで、つい更新を怠けていました。 動きのいいWindous10の新しいパソコンの方ではてなブログを書こうとすると、どうしても「mikawawan's daiary」のブログに... [続きを読む]

▲戻る

最初    309  310  311  312  313  [314]  315  316  317  318  319    最後