設置完了!

 お待たせしてしまった 階段を設置してきました (^^)v 外部の設置ですが 重機等が使えないので 現場でボルト締め組み立てとなりました        庭に建っているくつろぎの建物を中間にして2Fベランダへ    外からもベランダからも行き来できるようになっています!        この建物の真ん中に... [続きを読む]

▲戻る

パークゴルフdeバーベキュー

今日は理容組合西尾支部の女性部・青年部合同企画、 "パークゴルフdeバーベキュー" 梅雨なのにとてもいい天気でした。 (*´▽`*) 最初にパークゴルフ。 支部長の始球式から始まり… パークゴルフの後はバーベキュー。 実は僕は… バーベキューのみの参加でした。 (^▽^;) そう、食べるだけ! 青空の下で美味しくいただきまし... [続きを読む]

▲戻る

いいなぁ~

朝早く三女は小学校区のドッジボール大会に行きました。 嫁さんも三女と一緒に小学校へ。 今日のお店は、 昨日と違ってとても忙しい一日となりました。 三女と嫁さんが帰って来た事にも気が付かず、 チョキチョキ仕事。 次は三女と嫁さんはドッジボールの打ち上げ会へ。 お店の仕事が忙しかったので、 打ち上げ会に行っ... [続きを読む]

▲戻る

木曜日の一店逸品研究会はカイロプラティック美咲さんの発表と実演。すばらしかった!

木曜日の一店逸品研究会はカイロプラティック美咲さんの発表と実演がメインテーマ。すばらしかった! S高校の保護者向けの講座のパワーポイントをまず学んでから、実演。このパワポがイラスト付きで実に分かり易かった。自分の若い時(今もそうだが)に姿勢が悪なり体がゆがむように生活していたことを実感した。 そして... [続きを読む]

▲戻る

我が家のルール

我が家で家族の髪をカットする時は、 お店の開店前、閉店後、定休日にカットするのが、 知らない間にルールとなっています。 (^▽^;) 今週は、 ばあちゃんをお店の開店前にヘアカット。 じいちゃんを閉店後にヘアカット。 子ども達の髪もそうです。 (^▽^;) だから、 僕の髪はいつも長く伸び放題です。 自分の髪をカットす... [続きを読む]

▲戻る

今年も梅酒をいっぱい漬けました。

水曜日に急遽仕入れた梅の1袋が地元の小さい梅でかなり黄色になってきたので慌てて梅酒にしました。 梅を10kg、ホワイトリカー14L、角砂糖で漬けました。 去年はホワイトリカーのほかに焼酎、ブランデー、ウィスキー、そして氷砂糖も粗糖、キビ糖を使ってみて、どう味が変わるか試そうとやってみたが、ひと瓶ごと単純に... [続きを読む]

▲戻る

毎年恒例

毎年恒例の 伊勢神宮 参拝!今年も出かけることができました おそのさんのパン教室が入ってなかったのでなんとかおっちゃんの仕事の段取りをつけて出発です     朝6時頃に自宅を出て 休憩を挟んで8時半ころに到着!            まずは外宮から参拝        途中で雨が降りだし心配しまし... [続きを読む]

▲戻る

今日のボーツイ#にしおじかん #オルファカッター #社名の由来 #西尾 #一色町 #一...

この投稿をInstagramで見る 今日のボーツイ #にしおじかん #オルファカッター #社名の由来 #西尾 #一色町 #一色文具 Masana Ajiokaさん(@masanaajioka)がシェアした投稿 - 2019年Jun月14日am3時24分PDT [続きを読む]

▲戻る

2019年7月の定休日

6月になって晴れた昼間は暑いですけど、 雨の日や朝晩は意外と涼しい。 もっと蒸し暑くなると思っていたんだけど… (^▽^;) 2019年7月の定休日は、 2日(火) 8日(月)・ 9日(火) 15日(月)・16日(火) 23日(火) 30日(火) となります。 よろしくお願いします。 7月は「西尾 祇園祭」があります。 お祭りの時の... [続きを読む]

▲戻る

2019年第3回一店逸品研究会

今日は西尾商工会議所で一店逸品研究会がありました。 内容は… 「カイロプラクティック美咲」の取り組みについて ふれあい教室の実施について 情報交換、情報提供 キャッシュレス・消費者還元事業 西尾市プレミアム付商品券加盟店募集について カイロプラクティック美咲さんに骨盤・背骨の歪みを見てもらいました。 僕の... [続きを読む]

▲戻る

最初    349  350  351  352  353  [354]  355  356  357  358  359    最後