
お茶処西尾市是非とも取り入れて頂きたい改善は行政の皆様にお茶席を知って頂く事、飲み方を覚えて頂く事です 以前から西尾市はお茶席の話ができない町だと聞いていまして去年から自分で確認をしました。5年前から勉強会に参加されているはずなのですが進展が見られません お茶処で有りながら話ができません 西尾市以外... [続きを読む]
お茶処西尾市是非とも取り入れて頂きたい改善は行政の皆様にお茶席を知って頂く事、飲み方を覚えて頂く事です 以前から西尾市はお茶席の話ができない町だと聞いていまして去年から自分で確認をしました。5年前から勉強会に参加されているはずなのですが進展が見られません お茶処で有りながら話ができません 西尾市以外... [続きを読む]
------------------------------------------------------------------------------- ブログはこちら↓に引っ越しましたので、こちらは不定期に更新していきます。 http://suimin-house.co.jp/blog/ (↑上記ブログは、ほぼ毎日更新しています) -------------------------- [続きを読む]
ゴールデンウィーク も残りわずかに (/ω\) ひたすら おかげで予定より早めに出来上がりました (^_^)v と を 組み合わせて 16mm厚の鉄板を溶接しています 総... [続きを読む]
大坂に住む娘家族4人と釣り名人の俣田さんに釣り道具を全部用意してもらって、しかも案内と指導をしてもらうという大名釣りを碧南火力の近くで午前中した。 名人の車の中は釣り道具がぎっしり。これで見事に整理されている。竿だけでも20本入っている。実は大工道具もいっぱい入っている。 しかけなど説明中。 写真が横... [続きを読む]
世間はゴールデンウィーク真っ只中 かじやのおっちゃんは仕事が重なり 超 忙しい 毎年 気まま展 が近づくと多忙になります (◎_◎;) 有り難いことですが 休みも欲しいんですけど・・・・・・・・・ 恒例の 伊勢神宮 参拝 も後回しになりそうです [続きを読む]
憲法記念日で2020年の改憲が報道されている。
子どもの頃に大人たちから聞いた話しに、”日本は戦争に負けてよかった。”
”勝っていたらいたらもっと大変なことになる”がある。
平和憲法があるから現在の経済の安定がある。
ミサイルの警報の度に下街に避難するようなことはでは安定した生活はできない。
平和憲法を継続す... [続きを読む]
5月5日(金)6日(土)西尾市文化会館伝想庵でお茶会に参加します。 お茶処西尾市で唯一と言える男点前中心のお茶席になります。 [続きを読む]
5月はご迷惑をかけてスミマセンが4日(木)と6日(土)は臨時休業です。私用と勉強のためです。よろしくお願いします。あと、20日(土)も岡崎ファーマーズマーケットに出店のため午前中休みです。 [続きを読む]
------------------------------------------------------------------------------- ブログはこちら↓に引っ越しましたので、こちらは不定期に更新していきます。 http://suimin-house.co.jp/blog/ (↑上記ブログは、ほぼ毎日更新しています) -------------------------- [続きを読む]