
こんばんは‼︎現在進行中の新築現場ですが、いよいよ地盤調査に入りました
地盤を調べて何が分かるかというとここに家を建てても沈まないかとか地震があった時にちゃんと持ちこたえれるかなど地盤の強さを見てみますここをちゃんとしておかないと家が傾いたりします。後から直そうとしても簡単には直せないところなのでし... [続きを読む]
こんばんは‼︎現在進行中の新築現場ですが、いよいよ地盤調査に入りました
地盤を調べて何が分かるかというとここに家を建てても沈まないかとか地震があった時にちゃんと持ちこたえれるかなど地盤の強さを見てみますここをちゃんとしておかないと家が傾いたりします。後から直そうとしても簡単には直せないところなのでし... [続きを読む]
岡崎の方から2人で農業用ボカシを作りたいとの希望で午後2時から行った。雨だったので、いつものように外でなく、中で行った。 これからはいい農業・家庭菜園の時代がまちがいなく来る予感がする。そこへ輝生の岩下さんがみえて以前ご縁があったとのことで、話が盛り上がった。私も含めて4人とも健康志向なので非常に... [続きを読む]
今日は開店時から冷たい雨。にも関わらず敷ふとんやらベッドのご相談、ご注文を賜りました。 若いお母さんと子供さんお二人、 三人でおやすみになるのに選ばれたのが、 西川のWAVEΣの少し弾力性のあるタイプの敷ふとん、 表面がポコポコしたムアツタイプの三つ折り敷ふ [続きを読む]
今朝は霧がかかっていて 真っ白でした! 霧が晴れてきたら20度越えで暑いくらいの日中でした 1月に少し時間がとれたので 創っちゃいました 5月の気ままわがまま展にむけて少しずつ製作しておかないとね(^_-)-☆ 明日から天気も下り坂のようで その後は例年並みの寒の戻りになるそうです... [続きを読む]
日曜日の三枝教授のお別れパーティの時、時間ぎりぎりで入ったためにとにかく空いている席を探して座った。すると偶然にも一番会いたかったWACの加藤社長さんの隣だった。いろいろな事業を計画していてお話を聞かせていただいたが、「これらはすべて20年後のビジョンをさかのぼって動いている。」との言葉がすごく印... [続きを読む]
昨日はふれあい教室でした
満員御礼
ありがとうございます
人の縁が広がりうれしいーー
みんなありがとうございます [続きを読む]
こんばんは‼︎今、手掛けているリフォーム工事も大詰めになってきました家って、住んでいるとあーしたほうが良かったって、建てた時はわからなかったけど、住んでみて初めてわかった事などあり昔から3度建てると満足の家が出来るっていいますが、そんな余裕はありませんよね
そこで使い慣れたお家をリフォームすればまだ... [続きを読む]
今日の午前はふれあい教室・家庭菜園講座。4人の方は全員60代。時代を感じる。EMの基本を勉強してから農業用ボカシづくり。 いつもの風景。材料とEMを混ぜている。 今回は自主的にケースを洗ってくださった。 見事にきれい。 ジョロや入れ物もきれいに。 非常に有難い。いい勉強になった。今後ここまで講座にいれよ... [続きを読む]