野外デスクでやる気回復!

夏バテと年齢、エアコン無しの店で、かなりやる気が失せていて、自分ながら情けなくなっていたが、店と家の間に机をセットしたら、家から涼しい風が背中に入り、緑からの風、電気なしの自然光、空も仰げる。生きていることを実感。うれしくなっていろいろ効率よく仕事ができるようになった。
[画像]
快適な野外デスク。
... [続きを読む]

▲戻る

うれしい、おばたりあんの店ジャック

、「」消費税後は残念ながら店に活気がない。ところが、Oさんが数ヶ月前から私より年上のレディの友4人を連れてきてくださり、黒蒸しニンニクその他お気に入りの物を案内してくださり、ワイワイと賑やかに私も私もとお買い求めくださる。まさに、うれしい「おばたりあんの店ジャック!」。 もう5回目くらい。 「騒いでご... [続きを読む]

▲戻る

2014-08-21

*[こめ]新潟へ 8/14 セントレアから新潟空港ー新潟港を経由し、佐渡島へ行きました こちらはサドッキー 田んぼを見せていただく為、渡辺さんという方に両津港まで迎えに来ていただき、 トキを増やす為に、田んぼの農薬を減らし、どじょうを増やしているお話を聞きました [続きを読む]

▲戻る

赤ちゃんの柵

こんばんは。鈴木住建です
段差のあるところなどで赤ちゃんを
見てるって寝返りするまでは大丈夫ですが
寝返りするようになると落ちないか心配ですよね
こちらは店舗の畳スペースが
ちょうどお店番しながら
赤ちゃんを見れるところなんですが
段差があるのでちょっと心配
そこで店内の雰囲気にあうように木の柵を作らせ... [続きを読む]

▲戻る

[オーダーメイド枕][オーダー枕][ベッド][羽毛布団][羽毛ふとん][マニフレックス][センベラ][シェララフィア][マットレス][納品事例][肩こり][腰痛][愛知][三河]本日のオーダーメイド枕

今日オーダーメイド枕をお作りさせて頂いたのは、 20歳の学生さん。 お母さんと一緒にご来店頂きました。 お話を伺ってみると、肩こり・首こりがひどく、めまいも してくるとのこと。特に朝起きた時がひどいので、これは 枕が原因かな・・・と、お母さんに勧められご来店頂 [続きを読む]

▲戻る

2つの木工教室

こんばんは。鈴木住建です
先週の日曜日は西尾市の講座の
夏休み木工教室で子供たちに木工をしてました
初めての場所で緊張しまして
段取りなども違うので皆さんに不都合などあったかなと思い
反省点など沢山ありました
それでも参加してくれた子供たちは
なんとかハコを作ってくれて、助かりました
そして今週の土曜日... [続きを読む]

▲戻る

リフレッシュ

こんばんは。鈴木住建です
お盆休みを昨日までいただき
リフレッシュ出来ました
連休はというと思い付きで金沢までいってきました
金沢といえば21世紀美術館
アートは良くわかりませんが(笑)
感性を刺激できるので好きなんです
21世紀美術館の有名なプールの中に入るモニュメント
あいにくの雨でしたが娘はゴキゲン
シュ... [続きを読む]

▲戻る

夏らしい暑い1日でしたね。

お盆中はっきりしない天候でお盆が過ぎたら夏らしい暑い1日になりました。 皮肉なもんです! 今日はお盆前にご注文頂いたオーダーメイド敷き布団、ベッドマットレスが4件分出来上がってきました。 皆さん、楽しみにお待ちかねです。 三名のお客様は、 すでに受け取りにい [続きを読む]

▲戻る

http://coffeekarin3.blog.fc2.com/blog-entry-31.html

三重県宮川ダムに行ってきました。10日の台風で清流は如何かなと思いながら出かけました。初めは白濁した緑色上流に行くほど水は透明になりダムに着くと意外にも水は少なくビックリしました。帰り際宮川の畔で食事無論鮎、清流定食です。45分ほど待つと熱々の鮎の塩焼き、鮎のフライ、地産野菜の天ぷら、どれもおい... [続きを読む]

▲戻る

三河湾浄化サミットは新人家族が参加で大いに盛り上がり

今夜のEM定例会の三河湾浄化サミットは常連さんは8人でしたが、さらに春日井市から新人のIご夫婦とお子さん2人が参加していただいたおかげで、みなさん自分のEMの実体験、活動を大いに語り、大いに盛り上がりました。Iさんの奥さんがフラワーアレンジメントをしていて、友人のMさんの鉢の植物が本来枯れる冬にも生き生き... [続きを読む]

▲戻る

最初    930  931  932  933  934  [935]  936  937  938  939  940    最後