
月初めは傅蔵の売上集計、仕入集計をエクセルで計算します。「売上現金から仕入現金を家賃、光熱費等を差し引いた残りが利益」です。現金売上、現金仕入が原則ですので、とてもシンプルな有高主義です。昼には介護器具会社さんが点検に来ました。車椅子の空気を入れてくれました。感謝。月末に控えていたワインのネット... [続きを読む]
月初めは傅蔵の売上集計、仕入集計をエクセルで計算します。「売上現金から仕入現金を家賃、光熱費等を差し引いた残りが利益」です。現金売上、現金仕入が原則ですので、とてもシンプルな有高主義です。昼には介護器具会社さんが点検に来ました。車椅子の空気を入れてくれました。感謝。月末に控えていたワインのネット... [続きを読む]
こんばんは。鈴木住建です
吉良町のなかでも知る人ぞ知る
『仁吉まつり』が今度の日曜日に開催されます
まぁ僕も最近知ったんですが・・・
メインとなる人物は吉良の仁吉と言って
清水次郎長につかえてた英傑なんですね
その吉良の仁吉を祀ったお祭りが『仁吉まつり』
今年は吉良の仁吉を知る演劇、食べれば運気があがる... [続きを読む]
こんばんは。鈴木住建です
普通は天井を貼る際は
壁の下地となる柱の面まで張って
壁の中になる柱と柱の間は張りませんでした
ですが、断熱の施工基準でここを埋めて天井からの空気を
止めるのが重要だと教えてもらい、早速取り入れてみました
先日、紹介した天井の断熱でセルロースファイバーを
吹き込む際にもセルロー... [続きを読む]
昨日は下の子「大智(だいち)」の1歳の誕生日でした。 一年って早いなぁって思うのが普通だと思うのですが、 なんだかこの1年は長く感じました(^_^;) ようやく1歳になったって感じです。 それだけ毎日色々なことがあるってことですかね。 お赤飯にケーキでお祝いです。 三 [続きを読む]
昨日東海地方も梅雨入り宣言しましたね。 今年は何時になく早い梅雨入りですね。 毎年この時期になると一気に増えるのが ふとんの丸洗いです。 冬の間使い続けたかけふとん、敷きふとんは汗や皮脂が染み込んでいます。 水洗いしてサッパリしてからしまいましょう。 長年使っ [続きを読む]
ズーニーカフェのゆるゆるマクロビランチ ほぼ毎日、あけみちゃんのマクロビ料理を食べているようなものだが、私の46回目の誕生日に今後のために、名古屋の御器所にあるズーニーカフェで葛口さんの「ゆるゆるマクロビランチ」を二人で食べた。 こじんまりとした古民家をいい感じに改造してある、… [続きを読む]
総会シーズンです。月曜日は保健所関係、昨日は業界、今日は地元会議所の総会です。愛知県の味噌醤油組合も60週年を迎えます。業歴とは反対に理事長挨拶でも危機感が顕となっています。味噌醤油とも10年前より二桁以上の出荷量の減少。全国で一番安売りされている愛知価格。干ばつ、円安での原料高、燃料高など厳しい状... [続きを読む]
今日は孫の大智の満一歳の誕生日です。 孫の日々の成長には目を見張るものがあります。 お姉ちゃんの万結は三歳 4月からは元気に保育園に通ってます。 孫と一緒の生活は変化の連続です。 賑やかで、楽しい日々を過ごさせて頂いてます。 いまどき 八人家族ってあまり見かけ [続きを読む]
*[こめ]試食 パトスでは、お客様に試食米を出しています 今日は、宮城県産花キラリ 可愛い姉妹が おいし〜(^.^)と食べてくれました iPhoneから送信 [続きを読む]
こんばんは。鈴木住建です
新築工事の外回りもぼちぼち進んでますよ
この地区は下水が通ってないため浄化槽処理になります
今の浄化槽は昔と違ってコンパクトになりましたねー
水を入れて埋め戻し、しばらく安定させます
雨が降ると回りの土も閉まりますからねー
しかし、今週から雨が続きますね
梅雨入りかな―?
西尾市... [続きを読む]