今日また思い出した。

幸せになるチャンスはどこにでもあるわよ!! 家族との「調和」成功して豊かな方は家族との関係がうまくいっている。 家族で調和できないと会社や世の中とも調和できないから。 世の中の役に立つ前に家族を幸せにすることです。 と、また最近感じています。 幸せになるチャ [続きを読む]

▲戻る

牛肉とキャベツの塩鍋

錆び付いている料理の勘や想像力を、ビュッフェ伝開店当時のイメージに戻すため、可能な限り夕飯を作るつもりです。まずは在庫のある素材を使っての料理。昨夜は牛肉とキャベツ、もやしをオイスターソースやXO醤、ホタテエキスを使いアジア風のテイストで鍋にしました。牛肉の旨味と海鮮風味のスープです。夜はNPOの理事... [続きを読む]

▲戻る

整理・整理・整理!

 昨日から要らない物、使わない物をどんどん整理しはじめた。昨日は整体などに使う多目的室の整理。特に大きな押し入れに入っていた、本とカセットビデオを処分した。本は店で1冊20円。EM川浄化の軍資金。結構、買って行った方がいる。さらに面白いことに、かなりの方が自分の本を持ってきても良いかと聞かれる。... [続きを読む]

▲戻る

畑にEM生ごみボカシ和え

 ようやく畑に行ってEM生ごみボカシ和えを入れてきた。峠山の畑では大根の花がきれいに咲いていた。
[画像]
白い花が大根。奥の黄色は小松菜。
 ミツバチが飛んでいたので、このまま咲かしておいて、他の畝にバケツ4つボカシ和えを入れた。そしてEMもふんだんに撒いておいた。今年は寒いので3週間以後にいろいろ... [続きを読む]

▲戻る

大阪出張

定休日の今日 秋・冬物の展示会に大阪リビングの本社に行って参りました。 秋・冬物の展示会は毎年4月に開催されます。 朝10時半からびっしり一日 実りある商談ができました。 [続きを読む]

▲戻る

事件?

今朝 近所に数台の名古屋ナンバーの車が現る! 乗っていたのは 数人の私服男性とカメラを持った紺の制服の男性。 私服男性の腕には“愛知県警”の黄色い腕章! 近所のおじさんが聴きに言っても首を横に振って教えてくれない。 昼過ぎまで何やらしていたようだ。 事件じゃ [続きを読む]

▲戻る

[こめ][ギフト]入学内祝い

小学校に入学されたお子さんの内祝いをお米のギフトで贈っていただきました 遠くに住む親戚の方あてです お子様の写真のデータをいただき、 お好きなお米を精米して、写真を袋に添付いたしました とてもかわいいお写真でした 一緒にいろいろなものを積めて発送いたしました [続きを読む]

▲戻る

[イベント]着物☆カーニバルのチラシ

5月5日/6日に東京日本橋で開催 もう後半月となりました、当店と埼玉のきものこすぎ主催の 「着物☆カーニバル」 12店舗の参加とその他イベントでの参加者さんも多数予定。 チラシのダウンロードは以下のURLから http://www.kimono-hiroba.jp/kimonocarnival.html ---- [続きを読む]

▲戻る

クリーニング包装取り扱い上の注意とお願い。

クリーニング包装取り扱い上の注意とお願い。 警告・この袋は幼児や子供にとって窒息などの危険が伴なうものです。    幼児や子供の手の届かないところで取り扱いしてください。    ※空気(酸素)は通しません。ただし一般的なガスや紫外線は通します。 注意・この袋 [続きを読む]

▲戻る

私たちは知っています。

お客様の衣服には お客様の”人生の物語”があることを 私たちは知っています。 お客様の衣服には かけがえのない”人生の思い出”が こめられていることも知っています。 いつまでも”人生の物語”という名の お客様の衣服を大切に・・・ 私たちの変わらぬ願いです。 いつ [続きを読む]

▲戻る

最初    1243  1244  1245  1246  1247  [1248]  1249  1250  1251  1252  1253    最後