今日は桜祭りで本町は遊歩道にして「城下町マーケット」。おかげ様でビンゴ人気で出店も40店くらいになり、なかなかにぎやか。
石川農園さんの回帰水いちごのお得大パック700円を20用意したが、開始2時間くらいで売り切れ。不足分の予約をいただいた。人気があるというのはこういうものだ。さらにミニトマト、... [続きを読む]
今日は桜祭りで本町は遊歩道にして「城下町マーケット」。おかげ様でビンゴ人気で出店も40店くらいになり、なかなかにぎやか。
石川農園さんの回帰水いちごのお得大パック700円を20用意したが、開始2時間くらいで売り切れ。不足分の予約をいただいた。人気があるというのはこういうものだ。さらにミニトマト、... [続きを読む]
今日はお客様からの提案です。 だいぶ前に銀行員での外回りで、汗などで襟先やカフスが 黒ずんでしまって〜 汚れが落ちないっと?「汚れないクリーニングありますか?」 っとご提案があった。 「ん〜〜〜」っと思ったきっかけで「あ!っと」思い あたまの片隅に落とし込ん [続きを読む]
春らしくなってきましたね! 4月5月のれんが亭新聞が出来ました。 お花見、端午の節句、うなぎまつりなどお知らせさせていただいてます。 春光社さんの駐車場行っている街中出張販売が4月で1年になりました。 毎週木曜日、楽しみにしていてくれるお客様もたくさんみえて [続きを読む]
それにしても今日夕方からまた寒くなりましたね。 明日は西尾は 桜まつりです。 みどり川河畔 本町通りでは、楽しい催事いっぱいです。 たかはらは、今日も沢山のお客様で賑わいました。 ベッドマットレス、 敷きふとん、 かけふとん、 枕 自身に合った枕、敷き寝具 すなわ [続きを読む]
先日良く晴れた暖かい日、安城市S様のお宅に お子様用のベッドと敷きふとんを納品させて頂きました。 S様はこの春から奥様のご実家に移られ新しい生活を始められる ということで、お子様の寝具を見に来て下さいました。 お兄ちゃんはベッドです。 身体も大きくゆったりと [続きを読む]
卯月(4月)・皐月(5月) 卯月は卯の花が咲く「卯の花月」から転じたという説。稲の苗を植える「植月」、あるいは種が芽を出す「産み月」 が転じたという説のようです。 皐月は苗代から早苗を取って田に移し植える時期なので早苗月と言っていたのが、詰まって「さつき」 [続きを読む]
7ヵ月ぶりに娘と孫が来て、孫遊び?まず、石川いちご農園さんで回帰水いちご狩り。りっぱな施設とりっぱないちごで三人が大喜び。
[画像]
この列を取り放題で、しっかり食べながら収穫で大張りきり。
石川家族に感謝・感謝・感謝ありがとうございます。
それから幡豆町のマイコンビヤマリさんで頼んでおいた弁当を... [続きを読む]
今年は日本の春をおもいっきり楽しみましょう! 春限定、旬のお酒。 芋焼酎はいかがですか? 紫の赤兎馬。 ワインのような華やかな香を楽しんでいただけるお酒ですよ。 [続きを読む]