今日、豊橋技術科学大学のIT食農先導士3期生の卒業証書授与があり、32名スタートが23名の卒業になり、さらに成績優秀者が3名いて、なんと私の名前が呼ばれてしまった。思わず、「え〜、ハイ!」と返事してしまった。ホント、ビックリ仰天だった。でも非常にうれしかった。理解できないこと、頭に入らないこと、分... [続きを読む]
今日、豊橋技術科学大学のIT食農先導士3期生の卒業証書授与があり、32名スタートが23名の卒業になり、さらに成績優秀者が3名いて、なんと私の名前が呼ばれてしまった。思わず、「え〜、ハイ!」と返事してしまった。ホント、ビックリ仰天だった。でも非常にうれしかった。理解できないこと、頭に入らないこと、分... [続きを読む]
定休日の今日 暖かさに誘われてぶらり南知多に車を走らせました。 昨日までと違いずいぶん暖かな日よりでしたが、桜のつぼみはまだまだ固そうでした。 今週末は西尾も桜まつり、 早く暖かくなってほしいものです。 たかはらは、ただ今、 新生活寝具フェア 開催中です。 今週 [続きを読む]
布団や毛布、カーペット。 クリーニングできることをご存知ですか? ダニや埃、カビや汚れ。臭いやシミ。 衣類以上に毎日大活躍。 ただ、頻繁にクリーニングするものではなく、普段の天日干しや 掃除、部分的なしみ抜きでケアし半年に一度くらいは クリーニングをお勧めしま [続きを読む]
「5W1H」 What(何を) Who(誰が) Where(どこで) When(いつ) Why(なぜ) How(どうやって) とくに「なぜか?」が大切です。 「なにをやるのか」「時期は」「どの項目で」「どうしたい」 を日々創造しています。 でもね。まず「なぜか?」という姿勢を知らなけれ [続きを読む]
弊社のホームページをご覧頂いたご縁で今日京都府宇治市からお越し下さいましたY様ご夫妻、 9月の新居の完成に合わせてベッドを新しくしたいという事で来店されました。 ご主人はセミダブルのベッドフレームとマニフレックスの高反発のマットレスを 奥様はシングルのベッ [続きを読む]
長崎被爆医師の秋月辰一郎氏が書いた「死の同心円・長崎被爆医師の記録」を図書館で借りて、夢中になって一気に読んでしまった。こんなすごいすばらしい方が居たんだと感動した。長崎原爆の爆心地から1,400mの所の病院で働いていた医師で、原子爆弾という物がまだ良く分からない時に、日に日に同心円状に重症患者が増... [続きを読む]
「N」くんにいわれたようにユーストをやるときに写真を撮りました。 なぜか・・ust240というフェイスブックページをにぎやかにするためです。 このフェイスブックページを育てること・・ もっというと・・ このフェイスブックページがプラットフォームにまで育つこと むか [続きを読む]
今、瓦礫処理でいろいろ言われている。残念ながら根本的な放射能対策をしないで処理しようとしているから、同情派と反対派に見事に分かれている。昨日、徳行寺で専門家による放射能の話があったが、聴衆者はこちらでも極端に分かれている。講師もわりと楽観論のような気がした。
特に聴衆者の意見で瓦礫を国民一人当... [続きを読む]
お彼岸も終わったというのに、寒い一日でしたね。 今日は午後から忙しくなりました。 オーダーメイド枕はもちろんですが、今日はマニフレックスをお求めのお客様が多かったです。 ベッドマットレスタイプのモデル246 収納に便利な三つ折りタイプのメッシュウィング マニ [続きを読む]
今週末は新生活のご準備のお客様が多かったですね。 新生活と言っても色々です。 お引越し、ご結婚、就職などなど。 この2日間ご要望の多かった商品がこちらのシリーズです。 イタリア製高反発マットレス・マニフレックス 身体を横たえると最初は少し沈むのですが、すぐに下 [続きを読む]