
今日オーダーメイド枕をお求めにいらっしゃいました市内のI様、一歳になる男の子のお母さんです。 朝起きると時々背中が痛いということで、敷きふとんも新調して頂くことになりました。 I様の体型・体重を考慮すると、快圧敷きふとんの少し弾力性豊かなΣタイプが合うので [続きを読む]
今日オーダーメイド枕をお求めにいらっしゃいました市内のI様、一歳になる男の子のお母さんです。 朝起きると時々背中が痛いということで、敷きふとんも新調して頂くことになりました。 I様の体型・体重を考慮すると、快圧敷きふとんの少し弾力性豊かなΣタイプが合うので [続きを読む]
西尾市観光開発プロジェクトの一環で旅行会社、メディア関係者など24社を招いたモニターツアーが11日に行われました! 貸し切りバスで西尾市歴史公園、抹茶工場などを見学されました! 昼食にはと屋さんの傳の蔵で、はと屋さんの西尾おでん、吉良クイーンポークの味噌焼 [続きを読む]
「M」さんが焙煎機をつくっていまして・・ それをちょっとお手伝いしているんです・・・ パスタ鍋を使った焙煎機・・・ けっこう本格的っぽい・・・ 実際にどんな焙煎機が出来上がります事やら・・・ ポイントとなるのは・・ 冷却器と排気の接続部分をどうするべきか・・・ [続きを読む]
最近は思わぬ方々からブログを見てます!言葉ってをいただきます。 とても嬉しくて励みになります♪ 吾妻町はもう何年になるのかな〜 西尾祭りのときに中学校にお願いしてボランティアをお願いしてます。 そのボランティアに来てくれた初代の生徒たちはもう25歳くらい [続きを読む]
一日早いですが、今日ば〜ば(家内)の誕生日を孫の万結が祝ってくれました。 家族みんなで、ケーキをいただきました。 孫の万結のお陰でとても楽しく賑やかな誕生日になりました。 [続きを読む]
本日、吾妻町発展会主催のナンバーズ抽選会がありました 去年に引き続き 当店から当選者が出ました!! 2名様です ご本人には、直接ハガキが届きますので、しばらくお待ちください [続きを読む]
「毛布は羽毛ふとんの上に掛けましょう」 これは間違いです。 なぜ間違いか。 羽毛ふとんというのは中の羽毛がたっぷり暖かい空気をためこんで くれているので暖かいんですね。 それを上から重い毛布を乗せてしまうということは、暖かい空気の層を 押しつぶしてしまうという [続きを読む]
体温が上昇すると、体温を下げるべく皮膚表面から水分を蒸散させるために、血液中の 水分が汗腺に送り込まれます。これが本来の「汗」です。汗はわずかな塩分を含んでおり 皮膚表面を弱酸性に保ち、皮膚の常在菌が繁殖するのを最低限に抑えてくれます。 しかし、汗腺の働き [続きを読む]
毎年の事ですが 米の美味しい地域はこの時期豪雪です トラックが倉庫まで行けません 車が田んぼに落ちています 倉庫が雪で壊れてしまいました などなど・・・ 今年はさらに雪が多いとか・・ 雪の少ない愛知は外に洗濯物が干せるんですよ〜 とお話すると 信じられません の [続きを読む]
先日の定休日、あまり行くことのない豊田・みよし方面に行ってみようと思い立ち、 ドライブがてら出かけてきました。 休みの日は昼食は少しこだわって探します。 今回お邪魔したのは、みよし市にあります「シェ モンアミ」さん。 ビストロ料理が頂けるお店です。 私、1年ほ [続きを読む]