
本来ならば・・・ 焙煎機の製作が基本なんですが・・・ 今日は違います。 なんと・・・ アポロの10人用の在庫がなくなったので・・・ 10台分つくりました・・・ それにしても・・・ なんやかんやで消えていくもんですねぇ・・・ また・・・ 来週の火曜日は焙煎機の製作 [続きを読む]
本来ならば・・・ 焙煎機の製作が基本なんですが・・・ 今日は違います。 なんと・・・ アポロの10人用の在庫がなくなったので・・・ 10台分つくりました・・・ それにしても・・・ なんやかんやで消えていくもんですねぇ・・・ また・・・ 来週の火曜日は焙煎機の製作 [続きを読む]
春本番です。 桜が満開な昨日、町内のお祭でした。 数年前から復活した獅子舞も年々盛況になって行きます。 いいですよね春は、暖かくなり活動的になります。 町内の方々 ご苦労さまでした。 [続きを読む]
今日の雨でいよいよ桜も寿命ですね。 今年は、咲きかけてから比較的寒かったせいか長い期間楽しませてもらいました。 今日は、雨の月曜日にもかかわらず、切れ目なくお客様がいらっしゃいました。 リサイクル燃料にと、古いおふとんを持ってみえた方、以前お買い上げいただ [続きを読む]
ケーブルテレビ キャッチさんの取材がありました。 今 話題のツイッターに関しての取材です。 西尾市逸品運動ではじめたツイッター。僕はまだまだ初心者で分からない事ばかりですが、お店の情報発信!日替わりランチの内容やハンバーグソースの作り方などなど 自分なりに [続きを読む]
おはようございます♪♪ 本日ミカ店は私ふみ♀と副店長さんでお客様をお迎えいたしますo(^-^)o 朝から風が強いような… ゴーゴーと風の音が聞こえます… 今日は犬に起こされ普段よりもっと早く起きてしまいました(^-^; リアルに時間を言うと引かれるのでやめときます( [続きを読む]
なんともあわただしい日です。 香川県の「Y」さんの最終日・・・ 珈琲の抽出を徹底的にやっとりました。 そこに・・・ 「T」で働くために珈琲の抽出を勉強に来た「I」さんが加わり・・・ 松屋式抽出というものを二人に徹底的に教え込みました。 二人セットだと・・・けっ [続きを読む]
お店が終わってから よ〜〜くのびて白くなりすぎてしまった旦那さん のカットとカラーをしています。 もっとこまめにやれれば良いのですが お互いの都合が合わないのでなかなかやれず やっとです。 私は男性は短髪がすきなのでみか〜〜くカットしました。 そしてマット系で [続きを読む]
4月に入り、イベントやら、ゆかたが大量に入荷したりしてバタバタしています(汗・・ そんな中で先週の月曜日に浜松へ仕入れも兼ねて注染(ちゅうせん)の見学へ行ってきました。 注染を使った商品の代表格といえば、皆さんがイメージしやすいものに、「日本てぬぐい」があ [続きを読む]
雨かも…と言われていましたが 晴れました! 永吉町は花小校区と西小校区が合わさるのでたくさんの軒数を1日で回ります パトスは永吉に所属しているので永吉のお祭りに 松屋は吾妻町に所属しているので吾妻町のお祭りに参加します 両町共獅子舞が舞いますが舞いかたが違い [続きを読む]