
11月の土日は七五三やお茶会などイベントが目白押しです。 今日は7組の方で西尾の市民茶会・七五三参りなどたくさんの着付けのお手伝いをさせて頂いています。 今このblogを書いている間にも隣でお子様の着付けをしていて明るい声が聞こえてきています♪ お昼から天気が怪し [続きを読む]
11月の土日は七五三やお茶会などイベントが目白押しです。 今日は7組の方で西尾の市民茶会・七五三参りなどたくさんの着付けのお手伝いをさせて頂いています。 今このblogを書いている間にも隣でお子様の着付けをしていて明るい声が聞こえてきています♪ お昼から天気が怪し [続きを読む]
身体に合った敷ふとん。 朝起きると・・ 腰の痛みや背中の張り、手足のしびれを感じることはありませんか? これは、敷ふとんがあなたの体型に合ってない為、腰や背中に負担がかかっている事が原因の一つかもしれません。 仰向けに寝る場合、 頭や首、肩やお尻などの重い部 [続きを読む]
吉良町のS様邸にベッドを納品させて頂きました。 先日、お母さんと息子さんでベッドを選びにみえたお宅です。 そのベッドがこちら。 マットレスが高反発マニフレックスの「モデルEX」↓ そのマットレスをドイツセンベラ社の「クラフト」という ベッドフレームに組合せまし [続きを読む]
なんか・・・ 締め日でありながら・・・ 手早く片付いちゃいました・・・ これもアウトルックのメモの効果です。 (締めに何をやるかをメモに書いておいた・・) なんか・・・工夫次第で何とかなるもんですねぇ・・・ そして・・・ 早く家に帰って・・・ 今日中に・・・寝ま [続きを読む]
本日、朝一番にネットでお買い上げのお客様から電話がありました。 「届いた商品のサイズが合わないけど、どうしましょう・・」 それを聞いて頭の中は真っ白です・・ 「そんなバカな・・」 ネットを始めてから初めての失敗です。 しかも自信を持っていたオーダーメイドのお [続きを読む]
今日、シングルサイズとダブルサイズの羽毛掛けふとんをそれぞれ一枚ずつ、リフォームのご依頼で来店されたご婦人がいらっしゃいました。 お嫁にみえた時にお支度されたおふとんらしく、 20年くらい使ってるかしら、 とおっしゃってました。 随分側地も傷んで、ところどこ [続きを読む]
今日は快晴、納品日和でした。 この時期には珍しくベッドの配送・組立をしていると汗が出てくるような 気温でした。夏日を記録したとか。。。 今日お届けしたのは豊明市にお住まいのH様邸です。 新築のお宅で黒いモダンな佇まいに、木の木目が素敵なお宅でした。 こちらが寝 [続きを読む]
やわらかい排気をどうすれば目視できるか・・・ もっというと・・・・実感できるか。 焙煎中では排気の操作をいろいろといじるわけにはいきません。 なんせ・・・商品ですから・・・ そんな中・・・みつけました・・・ ほこりとばし・・・・ コーヒーが60キロの麻袋できた [続きを読む]