
昨日まで4日間盆休みを頂きました。 16日の仕事が終わって21時半頃西尾を出発して私の実家、岐阜へ 行きました。 長男と次女はもう10日も前から実家行ってます。 長女は私たちと一緒に行きました。 塾の夏期講習とかあって西尾で待機でした。 岐阜に行った二人は親が [続きを読む]
昨日まで4日間盆休みを頂きました。 16日の仕事が終わって21時半頃西尾を出発して私の実家、岐阜へ 行きました。 長男と次女はもう10日も前から実家行ってます。 長女は私たちと一緒に行きました。 塾の夏期講習とかあって西尾で待機でした。 岐阜に行った二人は親が [続きを読む]
2日間のお休みを頂きました。波乗りしたり子供とハゼ釣りしたりソフトボールのコーチをしたりと充実した休日を過ごさせていただきました。子供は、元気ですね〜!遊ぶことに終わりがありません。 そんな息子も今日から友達家族と一緒に、地元三河湾の島 佐久島に一泊二日 [続きを読む]
おとといの夜、8cmくらいの深さの容器があったので、無農薬のぬか でぬか漬けをつくりました。 今朝、きゅうりがしんなりしていたので、出してみました。 漬かり具合バッチリ。 塩味 バッチリ。 あっさり系のものが食べたい夏にピッタリです。 薄く切って、しょう油をか [続きを読む]
先日、ネットのお客様へ三重県までお届けをしに行きました。 その帰りに、こちらもネットでご来店くださった お客様がたまたま織物業界(織物工場)の方で、ご来店時やメールでいろいろなお話をさせて頂き、 私が興味を持ったことから「一度伺わせて下さい!」とのことで、 [続きを読む]
30センチの正方形の角を取って正八角形を作る。 まぁ・・そんなに難しくない数学の問題です。 たまたま・・ 正八角形のターンテーブルを作ることになって ちょっと考えました。 ルート2を使って八角形を割り出す方法でも当然できます。 だけど今回の場合・・・現実に30 [続きを読む]
今日は、こども会のサマー寺子屋といって 夏休みの残っている勉強をする会でした。 私達役員は、こどもが2時間勉強にとりくめるよう、準備をしたり、おやつを手配したりします。 永吉では、役員のTさんが西尾市の図書館で時々「科学教室を開催している鈴木先生」にお願いし [続きを読む]
月曜日に愛好会のみなさんと郡上八幡へ行ってきました。 毎年恒例ながら何度行っても面白いです。 踊られる前に、少し街並みを散策しました。 日本の名水に数えられる「宗祇水」を今年も頂きに行きました。 毎年頂くこの水が一年の厄を落として頂いている感じがあったりして [続きを読む]
このごろスタイルシートなるものと格闘しております・・ 覚えたくないとずーーーっとやらなかった・・・ かくしだまの「S」くんとの打ち合わせで・・・ 自分の知識のなさのために・・・打ち合わせにならなくなってきた・・・ これではいかんと本をいっぱい買ってきて取り組 [続きを読む]
配達の途中、田んぼがとてもキレイだったので、止まって写真をとりました。 稲の丈は、私の太ももあたりまでのびています。 まっすぐ、伸びた葉と、少し重たそうに穂をたれ始めた稲でした。 たくさん実をつけて、しっかり実ってほしいです。 まだまだ暑い日が続くのは、こめ [続きを読む]
スタイルシートの本・・・ ずーーーーっと読んでいます。 なんかわからんことでも何度も読んでいると・・・ すこしづつわかってくるもんですねぇ・・・ なんとなくやれそうな気がしてきたので・・・・ 店にてパソコンを動かしてみます・・・ (本日は休みなもんで・・・) [続きを読む]