[新商品]十日町より入荷

先日、新潟で見てきた商品が入荷しました。 画像は勇屋織物さんの紬です。バラの柄の絣が素敵ですね! [続きを読む]

▲戻る

ビボハにて

いゃあ・・カッコイイ店ですねぇ [続きを読む]

▲戻る

[販促]手作りDM完成間近!!

当店ではお客様にお送りするダイレクトメールやチラシ、リーフレットは すべて自分たちで作っています。 どんな商品をお客様にお伝えしようか、とうところから始まり、 お買い得企画などを考え、デザインも自作でデータを作っています。 やっぱり自分たちで作ると、確かにデ [続きを読む]

▲戻る

[買い物][家族]娘とデート

この連休の月曜日に名古屋にお買い物へ行きました。 娘が体育祭の振り替え休みだったので二人で出かけました。 私の一番の目的は以前やっこさんから聞いた 松坂屋にあるハチミツ専門店です。 娘はジャニーズショップです(笑) 11時頃に名古屋に着き初めに娘の目的のジャ [続きを読む]

▲戻る

ツキを呼び込む会!

毎年恒例のツキを呼び込む会! 12月に大変好評いただいている嘉美心さんの冬の月のお酒を通じて出逢った酒屋仲間の皆さんの交流会です! ただ今の飲み会でなくお酒の名前にちなんで自分にツキを呼び込もうと情報交換の会です。 私はこの会の発起人をさせていただいています。 [続きを読む]

▲戻る

坂本竜馬現る・・・!

隣りの坂本竜馬様は今年の逸品の蔵元体験酒の司牡丹の竹村社長です!ブースの前は写真撮影会で大変な人気でした! [続きを読む]

▲戻る

東京名門酒会全国大会に行ってきました。

おはようございます! 9月16日昨日は一年に一回の東京に蔵元様が一同に集まるお酒の試飲会&買い付けの日です。 今年はいつもにも増してたくさんの方々が参加の会でした! 美味しいお酒にたくさん出逢って来ました。 [続きを読む]

▲戻る

久しぶりのばいせんき

とりあえず今日はここまで 携帯で投稿してみました。 [続きを読む]

▲戻る

山形の平田さん

先日Fさんのところで携帯からのブログアップを教わり、早速実践! 直接アップではないが山形県の農家さん、平田さんよりシャメを頂いた。 まるでサンプル写真みたいな光景だ。 近藤様 お世話様です。 山形の田んぼも朝夕と日中の寒暖差で、随分色づいてきました。 今年は予 [続きを読む]

▲戻る

韓国のお米

9月あたまに姉と韓国に行きました 食い道楽の旅! 食べてばっかりでした 韓国に行く前に姉が食べ物屋を沢山リサーチして タクシーの運ちゃんに地図を見せて行きました 韓国のタクシーは一般と模範があり 一般はお値打ちですが 運転めちゃくちゃ でも ま 毎回 目的地までか [続きを読む]

▲戻る

最初    1761  1762  1763  1764  1765  [1766]  1767  1768  1769  1770  1771    最後