書初めは「飛躍する」

 書初めは「飛躍する」にした。去年「飛躍の礎」を築いたから、ズバリ今年は飛躍する。正月明けになったら朝起き型に変わろうと思っている。先ほど年賀状が足りなくて夜の寒風の中を軽く走りながらセブンイレブンまで買いに行ったら、行きは身体が苦しかった。帰りは慣れたせいか楽だった。ここ1ヶ月くらい肉をふんだ... [続きを読む]

▲戻る

[セール]・新春初売り

新年、明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします。 新年は今日2日より営業しています。 2日・3日は午後6時まで 4日より通常営業(Am9:00〜Pm9:00)です。 上記は当店の年賀状です。 このブログをプリントアウトして御持参頂ければ 10日間限 [続きを読む]

▲戻る

やらねばならぬこと・・

2月前後にモカが消えます。 うちの店に対しての割り当てが底をつくようです。 となると・・・ その対策を練らねばなりません・・・ まぁ・・・大騒ぎです。 うちの店なんかは・・・・ 「モカ」にめちゃめちゃ依存していましたから・・・ 他のお店よりも・・・すごく大変な [続きを読む]

▲戻る

2009年元旦

 年明け早々に地元の伊文神社へ初詣して、さらに勝山寺、唯法寺とお参りした。今年はおもしろいというか、いい年になる予感がしている。なんとなく自分のハートが燃えている。
 夜更けに寝たので初日の出とはご縁がなかったが、なんとメールでWさんから境川の初日の出が届いていた。拝借。ありがとうございます。
[画... [続きを読む]

▲戻る

[逸品]CM作っちゃいました!

2009年、あけましておめでとうございます! 今年も皆様が快眠を通して生き生きとした毎日を過ごして 頂けますよう、スタッフ一同がんばって参ります。 よろしくお願い致します。 さて2009年最初は、CMを作ってみました。 睡眠ハウスたかはらのこだわりがつまって [続きを読む]

▲戻る

[セ−ル]新春初市

1月4日より初市です。 完熟睡眠 福袋セット 3万円〜30万円 日替わり超目玉品あり 楽しさ満載で、お待ちしております。 皆様 お誘い合わせの上、お越し下さいませ! [続きを読む]

▲戻る

[逸品][こだわり]あなたがぐっすり眠れない理由は?

一般的に寝心地が悪いと感じるのは、敷き布団に体の加重が均等にかかってないからです。 敷き布団が柔らかすぎると、体が沈み込みV字に曲がってしまい、頭や肩、お尻など、体重のかかる部分に負担をかけてしまいます。 じゃあ、硬い敷き布団は? 硬すぎると背中とお尻の部 [続きを読む]

▲戻る

2008年ありがとうございました

 2008年の年頭の書初めに飛躍の礎づくりを祈って「飛躍の礎」にした。EM活動、水曜EM野菜朝市、回帰水活動などなかなかうれしい結果だった。
 EM活動は善循環の輪の大会と冊子づくりで充実。水曜EM野菜朝市はなかなか形になってきた。回帰水はおかげさまでGAのランクをとれた。娘の家族とも交流した。ブログ... [続きを読む]

▲戻る

1年の中で一番幸せな日

 足助町の河合さんにお餅を2臼ついてもらって届けていただいた。大変な女傑だが私もずーと無理を言っていると感じた。餅つきで右手が餅も持てない位に痛めてしまったとのこと。本来元気な男がするものをいつも無理をお願いしていた。さらに銀杏と生コンニャクを土産でくださった。いつもいつもありがとうございます。... [続きを読む]

▲戻る

[着物愛好会]・伊文神社参拝と年越しそばとお茶会

日曜日に、今年最後の着物愛好会で まず、近くの伊文神社さんへ今年一年の感謝を込めて参拝に伺いました。 今回の参加者の皆さまはなんと男性の方が多かったです! たぶん主婦の方は年末ということで忙しかったからかもしれませんが?(笑 参拝した後は吉岡屋さんで恒例の年 [続きを読む]

▲戻る

最初    1853  1854  1855  1856  1857  [1858]  1859  1860  1861  1862  1863    最後