
年賀状・・・ デザイナーから原稿は届いています。 はがきは郵便局から届いています。 プリンターのインクも・・・届いています。 ぼくのやる気だけが・・・届いていません。 あしたは・・・頑張って印刷します。 [続きを読む]
年賀状・・・ デザイナーから原稿は届いています。 はがきは郵便局から届いています。 プリンターのインクも・・・届いています。 ぼくのやる気だけが・・・届いていません。 あしたは・・・頑張って印刷します。 [続きを読む]
朝8時に蒲郡市の千賀さんのEMミカンを仕入れてきた。農協へ出せない大きさ分けありのはみ出しミカンで、味はすばらしくお得値段。
[画像]
大玉150円/kg 抜群人気の箱入り娘ミニ350円/kg
20kgケースはグッとお得です。
帰りに畑に寄って大根とカブを引いてきた。畑に行くと作物は気候に正直に反応すると... [続きを読む]
最近の衣類は極細繊維糸での服地です。 汚れ成分は、繊維製品に吸着されやすい性質を持っています。 机や壁などに付いている汚れ成分も吸着します。 人の皮膚の表面は皮脂油分に覆われています。この皮脂油分が 繊維に付着してしまいます。同時に垢も付着してしまいます。 [続きを読む]
まくらの高さは十人十色。体型や敷き布団の硬さによっても変わります。 カウンセリング後、コンピューターと連動した計測器で背中・首・肩幅などの身体のラインを測定し、理想の寝姿勢に合った枕をわずか15分でおつくりします。 枕の硬さは5種類の中材料からお選び頂けます [続きを読む]
ベッドの床板は桐のすのこがおすすめです。 桐には防虫成分が含まれており、一般的な床板に比べ衛生的です。また調湿効果があるので、上に乗せるマットレスの湿気が多い時は桐が湿気を吸い、湿度調整してくれます。 汗かきの方には特にお勧めです。 [続きを読む]
刈谷市でチャンネルDaichで「じゃんじゃんPR」の収録に行って来た。1分間活動をPRできるもので、EMと回帰水を宣伝しようと思っていた私の思惑は大ハズレ。EMは認知されていて「EMといい水で川や海を浄化しよう」という感じでアピールしてきた。却って正解になったと思う。
[画像]
収録を終えて・・・
[画像... [続きを読む]
最近 枕のご相談にいらっしゃる方で敷き寝具が合ってないがために肩コリ 首こり 腰痛になってみえる方がとても目立ちます。 自分にはどんな硬さの敷き寝具が最適か。なかなか自分ではわかりませんよね。たかはらでは、コンピューターと連動した体型測定器であなたの背中のラ [続きを読む]
今朝 2002年にオ−ダ−メイド枕をお作り頂いたI様が6年ぶりに高さの調整にいらっしゃいました。 最近 どうも眠りが浅くて、右腕がシピレルし、肩もコルのよ・・・ 枕の高さ調整をして、I様のお悩みを解決する最適な寝具(敷きふとん)をご提案させて頂きました。 ダンクリ [続きを読む]
夜20時半から「一店逸品研究会」のグループ内発表で自然回帰水生水器ナチュリターンVIPを発表した。汚れたフィルター、塩素実験、水道水と回帰水の飲み比べ、回帰水の浄化例などを持ち時間の15分でした。きっと時間延長したと思うが・・・。
[画像]
5年保証 365,400円 1日当たり換算で221円になる。
身体... [続きを読む]