
朝、店を開けてから洗濯物を干していたら三浦さんがみえた。三河湾浄化市民塾のこと、EMのおかげで本当に幸せな出会いと安全で美味しい物に恵まれて幸せなことなどをひとしきり話をされた。まったくEMとの出会いは本当に幸せをもたらせてくださった。そしてこの年になっていい出会いがどんどん増えて行くことは最... [続きを読む]
朝、店を開けてから洗濯物を干していたら三浦さんがみえた。三河湾浄化市民塾のこと、EMのおかげで本当に幸せな出会いと安全で美味しい物に恵まれて幸せなことなどをひとしきり話をされた。まったくEMとの出会いは本当に幸せをもたらせてくださった。そしてこの年になっていい出会いがどんどん増えて行くことは最... [続きを読む]
ハンガーに着せかけて放置するだけでも汚れます。 目に見えない大気中に漂っている油煙、スス、ほこり等が除々に付着し 汚れになります。 なんで衣類に付着するか? つづく [続きを読む]
最近、好評いただいている「ウールの着物」ですが、 隠れた人気の一つに 「男性用の袴」 にお仕立てされるお客様がみえます。 もともと、私が「新野袴」として冬用にウール素材で作ってかなり調子が良いので 皆さんにお勧めしていたのですが、 野袴としてではなく通常の袴で [続きを読む]
今日は水曜EM野菜朝市。昨日の雨で楽農園さんの野菜は休みだった。それとも日曜日のイベントで収穫しすぎたのかも・・・。畔柳さんも大根は終わりでニンジンも無くなってきたとのこと。
[画像]
白菜、キャベツ、ネギ、ニンジン、レタス、サラダ菜、そして生コンニャク、ミカン、リンゴと卵がある。
美味しく、安全、... [続きを読む]
この月曜日に市民病院の理容店で母の変わりに仕事をしました。 私は月に一度ほど交代で市民病院で仕事をします。 その中のお客様の話です。 白髪の80歳過ぎの男性から自分おの髪の毛を割り箸2本分の量を根元から切って欲しい と頼まれました。 お客様にどうされるのですか? [続きを読む]
羽毛掛け布団のリフォームに二組のお客様がみえました。 お一人の方は、おじいちゃん おばあちゃんが使ってみえたダブルをシングル二枚に仕立て直して子供さん用に・・・ もうお一方はキングサイズの合いかけ布団を同じサイズに・・・・ たかはらでは、どんなサイズにもリフ [続きを読む]
「K」さんがコーヒーを勉強に来ました。 焙煎をしながらイロイロなことを話して・・・ その後・・・講義です 今日は2度ごしを教えました。 講義をしていたら・・・「K」さんがきて・・・ 三人で話をしながら・・・ 何度もコーヒーの粉の中を通過させていました。 ・・・ [続きを読む]
今日は「おふくろの味の会」で豊田市足助町の河合さん講師で超美味の金山寺づくり。
[画像]
あらかじめ河合さんが作っておいた金山寺。
2kg 4,500円 1kg 2,400円 500g 1,250円
[画像]
みんなで切ったキクイモ、ニンジン、山ゴボウ、塩漬けナス、生姜の塩水漬け。
これを明日、醤油、酒、砂糖で漬ける。
みんなで昼... [続きを読む]
コーヒーを学びにきた・・ 実は・・「K」さんにコーヒーを教えるのが苦手なのです。 一般の人にコーヒーを教えるのはほとんどが理屈で通用します。 ところが・・ 「K」さんはリクツが通用しないのです。 本来ならばもう少しいゃな味がでるはずなのに・・・でないのです。 [続きを読む]