みどり川クリーン作戦のEM準備完了。上流から投入と明日の投入分設置。

ようやく雨が上がって、明日のみどり川クリーン作戦はいい感じでできそうです。 今朝、まず上流から500L投入しました。 上流の中原神社手前です。 畑で培養したEMを積みました。 今朝もアメンボウは健在でした。 今度は店の前で培養したEMを60Lタンク8本につめます。500Lです。 みどり川に4本。 少し上流の神下... [続きを読む]

▲戻る

みどり川クリーン作戦のEM準備完了。上流から投入と明日の投入分設置。

ようやく雨が上がって、明日のみどり川クリーン作戦はいい感じでできそうです。 今朝、まず上流から500L投入しました。 上流の中原神社手前です。 畑で培養したEMを積みました。 今朝もアメンボウは健在でした。 今度は店の前で培養したEMを60Lタンク8本につめます。500Lです。 みどり川に4本。 少し上流の神下... [続きを読む]

▲戻る

148:自分のネットショップのメリット、デメリット『売れるハンドメイド作家さん、長続きの秘決

西尾で一番小さいセレクトショップクラフトハウスどれぃぶ 店長松川です。 イベント主催・出店歴21年の松川が、ハンドメイド初心者さんに送る長続きの秘訣 ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚第148回目は『自分のネットショップのメリット、デメリット』 前回の投稿で、自分のネットショップ... [続きを読む]

▲戻る

日本の伝統文化を守り伝える

先日西尾商工会議所の8月号に載せる記事の取材をして頂きました 今までの萬惣の商いやお茶会などの本物の伝統文化を守り伝えている事を取り上げて頂きました 感謝です。 文章の方は後日お伝えさせて頂きます 感謝です。 [続きを読む]

▲戻る

一店逸品研究会で軽減税率制度を伴税理士から学んだ。よ~く分かった。

10月から上がる消費税の軽減税率制度の中身が分かっていなかったが、今夜の一店逸品研究会で新会員の伴洋太郎税理士事務所の伴さんに「軽減税率よ制度の概要」を教えていただいた。 すごく分かりやすくて、みなさん目からうろこ状態で納得でき、よ~く分かった。非常に良かった。 今夜の内容はみなさん関心があったよう... [続きを読む]

▲戻る

一店逸品研究会で軽減税率制度を伴税理士から学んだ。よ~く分かった。

10月から上がる消費税の軽減税率制度の中身が分かっていなかったが、今夜の一店逸品研究会で新会員の伴洋太郎税理士事務所の伴さんに「軽減税率よ制度の概要」を教えていただいた。 すごく分かりやすくて、みなさん目からうろこ状態で納得でき、よ~く分かった。非常に良かった。 今夜の内容はみなさん関心があったよう... [続きを読む]

▲戻る

2019年第4回一店逸品研究会

午後8時から一店逸品研究会に出席。 内容は… 軽減税率制度の概要 ふれあい教室の実施について 情報交換・情報提供 軽減税率制度は理容店では全く関係ないと思いましたが、 総額表示義務・宣伝広告などで、 細かいところで関係があることがわかりました。 話を聞けて良かったと思います。 愛知県西尾市の理容店 ヘアスタ... [続きを読む]

▲戻る

雨が続いていますね。 (^▽^;) まだ梅雨明けしていないからね。 晴れた日はセミが鳴いていたので、 梅雨明けはそろそろかなと思っていましたが… 梅雨明けする頃は夏休みでしょうか? (。´・ω・)? 愛知県西尾市の理容店 ヘアスタジオアサイ 毎日頂くお客様の暖かい声に 支えられていることを感謝いたします! HAIR STUDIO AS... [続きを読む]

▲戻る

エイタンゴレンシュウチョウ完成!

こんにちは!【キモイエイタンゴカード】製作者の妻が本日も書いてまいります。 さて、ようやく ようやく キモイエイタンゴカードレンシュウチョウ 3級編が完成致しました。 これはカードの単語と意味を繋げる練習と    カードから読める絵の状況を英文にしたものと意味を繋げる練習    最終的には日本語の... [続きを読む]

▲戻る

147:ネットショップで自分のお店を持とう!『売れるハンドメイド作家さん、長続きの秘決』

西尾で一番小さいセレクトショップクラフトハウスどれぃぶ 店長松川です。 イベント主催・出店歴21年の松川が、ハンドメイド初心者さんに送る長続きの秘訣 ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚第147回目は『ネットショップで自分のお店を持とう!』
ハンドメイド作家さんの中には、ネットショ... [続きを読む]

▲戻る

最初    333  334  335  336  337  [338]  339  340  341  342  343    最後