
今年も漬けました。梅干し!みなさんやってますか?日本人の伝統、心を未来の子どもたちに伝えましょう。 古式の則って20%の自然塩。 市販の減塩の添加物こってりの薬品漬けのコリコリ梅と大違い、本物のちゃんと薬になる発酵する梅干しです。 常連客のひろちゃんと光ちゃんと教室をしながら行いました。 月曜日に浸... [続きを読む]
今年も漬けました。梅干し!みなさんやってますか?日本人の伝統、心を未来の子どもたちに伝えましょう。 古式の則って20%の自然塩。 市販の減塩の添加物こってりの薬品漬けのコリコリ梅と大違い、本物のちゃんと薬になる発酵する梅干しです。 常連客のひろちゃんと光ちゃんと教室をしながら行いました。 月曜日に浸... [続きを読む]
今年も漬けました。梅干し!みなさんやってますか?日本人の伝統、心を未来の子どもたちに伝えましょう。 古式の則って20%の自然塩。 市販の減塩の添加物こってりの薬品漬けのコリコリ梅と大違い、本物のちゃんと薬になる発酵する梅干しです。 常連客のひろちゃんと光ちゃんと教室をしながら行いました。 月曜日に浸... [続きを読む]
ほとんどお店の仕事をしないで、 西尾祇園祭 高砂町屋台村会場の設営を午前中と閉店後にしました。 高砂町屋台村では、 輪投げ、金魚すくい、風船釣り、玩具販売で楽しめます。 美味しい焼き鳥、フランクフルト、 冷たいビール、お茶、ジュースを用意しています。 輪投げ、玩具販売の情報は、FacebookかInstagramで、 #... [続きを読む]
今朝、7時半集合でお客さんとみどり川の上流の中神社前からEM流し。1人ですると孤独感があるが、2人ですると楽しみというかワクワク感がある。7/21のみどり川クリーン作戦が楽しみです。 ここは生活排水が少ないようで、水がきれいでなんとアメンボウがいっぱいいます。 アップです。 こんな感じでいっぱいいます。 昔... [続きを読む]
今朝、7時半集合でお客さんとみどり川の上流の中神社前からEM流し。1人ですると孤独感があるが、2人ですると楽しみというかワクワク感がある。7/21のみどり川クリーン作戦が楽しみです。 ここは生活排水が少ないようで、水がきれいでなんとアメンボウがいっぱいいます。 アップです。 こんな感じでいっぱいいます。 昔... [続きを読む]
萬惣ではゆかたの取り扱っております ゆかたの着付け2千円 萬惣は西尾駅徒歩5分西尾駅から線路沿い約300mにお店があり電車利用にとても便利です 萬惣駐車場も1日無料でご利用頂けます (^-^)/ [続きを読む]
7月11日(木)の午前中、 スタッフ浅井隆一(三代目)はお店を離れます。 理由は、 西尾祇園祭 商店街夜店会場の設営のためです。 7月11日(木)の午後7時ごろから、 スタッフ浅井隆一(三代目)はお店を離れます。 理由は、 小学校のPTA役員会・委員会に出席のためです。 ご来店のお客様には、 大変ご迷惑おかけしますがよろし... [続きを読む]
お店のガラス面の絵を描き替えました。 前回の絵を消します。 時間をかけて描いたのに、あっという間に消えてしまいます。 コンビニで拡大コピーした絵をつなげて、輪郭を水性ペンで描きます。 色を塗って完成! 今回も小学生、中学生、高校生の人達に気づいてくれたらうれしいなと思います。 あ、大人の人は「知ってる... [続きを読む]
今日の15時から西小の環境委員会の児童たちとEMだんご作りました。 これは7/21(日)のみどり川クリーン作戦で投入します。 楽しみです。 この泥団子のようなEMだんごは川底のヘドロを分解しながら水を浄化していきます。EMは1000倍から1万倍の水を浄化して、腐敗状態の環境を発酵に変換して、魚、プランクト... [続きを読む]