34:インスタレッスン ハッシュタグ①『売れる!ハンドメイド作家 長続きの秘訣』 どれぃぶ

西尾で一番小さいセレクトショップクラフトハウスどれぃぶ 店長松川です。 イベント主催・出店歴21年の松川が、ハンドメイド初心者さんに送る長続きの秘訣 ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 第34回目は 『インスタグラムレッスン #ハッシュタグについて』 です。 インスタグラムに付ける... [続きを読む]

▲戻る

また~?

 中秋の名月は 薄雲にじゃまされはっきり見ることができず それなら十五夜の満月を  と思ったら  から こちらも見られず (/ω\) ぐずぐず天気が続いて滅入っていたら今度は またまた 台風 です 予報円の向きがなぜこちらに向く? 日本縦断を狙ってるようです (◎_◎;)   もう来なくていいよー!   ... [続きを読む]

▲戻る

オーガニック珈琲は確かに美味しい!違う!

家ではムソーさんのオーガニックインスタントコーヒーを飲み、お客さんでこだわったときはフォー・ユーさんのオーガニックコーヒーの豆を余分に細かくしてドリップで飲んでいた。
ところが去年フォー・ユーさんのコーヒー豆が廃版になり、秘蔵の在庫もなくなったので、ムソーさんのオーガニック珈琲深煎りを飲み始めた。... [続きを読む]

▲戻る

やっぱりセンス良いね。

売り出し沢山のお客様にご来店頂きました 2年前からお客様になられたお茶の先生が今回御弟子さんとご来店、萬惣の良さを知って頂けました やっぱりセンス良いね 先生方から萬惣は1ランク上だと聞いていたそうでその通りだと言って頂けました御弟子さんからも出来上りが楽しみ 11月市民茶会で着て頂けるそうです 有り... [続きを読む]

▲戻る

33:インスタレッスン8、何時に投稿してますか?『売れるハンドメイド作家さん 長続きの秘訣』

西尾で一番小さいセレクトショップクラフトハウスどれぃぶ 店長松川です。 イベント主催・出店歴21年の松川が、ハンドメイド初心者さんに送る長続きの秘訣 ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 第33回目は 『インスタグラムレッスン8 貴女の投稿時間は何時?』 です。 「インスタグラム、... [続きを読む]

▲戻る

カントリーマーケット西尾 11月11日(日)開催! 西尾市イベント どれぃぶ

西尾で一番小さいセレクトショップクラフトハウスどれぃぶ 店長まつかわです。 毎年恒例のイベント『カントリーマーケット西尾』の開催が近づいてきました。 11月11日(日)10:30~15:30西尾勤労会館(西尾市平坂町山崎9-1) すでに出店者さんは募集を終了していて、皆さん、現在イベントに向け制作をしていますよ!
... [続きを読む]

▲戻る

朋ちょい遠方より来る。酔いつぶれた。

朋ちょい遠方より来る。酔いつぶれたの感。ちょい遠方というのは私の出身地の半田。小学校で初めて知った近所の友達。
気が付けば、幼稚園、小学校、中学校、高校が一緒だった、定期テストで一緒に勉強の名目で遊んでしまったり、いい刺激を与えたり、堕落しあったりの楽しい親友。
彼は可なりの呑兵衛でビールに始まっ... [続きを読む]

▲戻る

32:インスタグラム レッスン7、人の投稿見てる?『売れる!ハンドメイド作家さん 長続きの秘訣』

西尾で一番小さいセレクトショップクラフトハウスどれぃぶ 店長松川です。 イベント主催・出店歴21年の松川が、ハンドメイド初心者さんに送る長続きの秘訣 ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 第32回目は 『インスタグラムレッスン7 人の投稿見てる?』 です。 インスタグラムで『いいね... [続きを読む]

▲戻る

波動測定と波動水、私はこれが素晴らしいと感じています。

24年前に波動、波動測定という言葉を耳にしたときに、体中に衝撃というか何か天からの啓示を受けたような気がしました。
そして江本勝氏の「波動時代への序幕」を夢中になって読み、その後の本もいろいろ読みました。当然自分でも波動測定ができるようになりたいと思いましたが、当時は波動測定器が300万円くらいして、... [続きを読む]

▲戻る

アクセサリー定期講座開催 生徒さん募集中! 西尾市

西尾で一番小さいセレクトショップクラフトハウスどれぃぶ 店長まつかわです。 クラフトハウス どれぃぶでは、月、火曜日は、定休日を利用して、アクセサリーの定期講座を開催しています。 これまで6万点近い作品を制作、販売して来た、店長松川が、他ではないたくさんのメソッドで、アクセサリー制作の基本の基礎から... [続きを読む]

▲戻る

最初    432  433  434  435  436  [437]  438  439  440  441  442    最後