
こんにちは☀️ ・ 昨日の夜、友達からLINEがあり、 報道ステーション見てね❣️って... ・ 3年前に渡米して、 心臓移植をした男の子が、 移植をした人の大会で、 水泳で銅メダルと獲ったと✨✨. ・ その子は愛知県の、当時小6で、 突然重度の心臓病を発症して、 移植しないと助からない❣️. 私達も募金のお手伝いをさせていた... [続きを読む]
2012年に買ったメインのノートパソコンがやたら動きが遅くなって困っていて耐えていたが、画面にでる修復ソフトを購入ダウンロードしたら、さらに数倍遅くなって限界に達したので、ついに新しいパソコンを買った。ところがもっぱらもう一つの遅い13.5インチのパソコンを使ってまだセットアップもしていない体たらく。
[... [続きを読む]
朝5時起きで東京へ。阿部司先生の加工食品診断士講座、6回目。勉強すればするほど今の加工食品、コンビニ、スーパー、デパ地下、チェーン店の外食レストランなどまったく空恐ろしいものを感じる。まあしかし消費者が簡単、便利、安いを求めているのだから仕方がないと言えるが…。講義はすごく迫力があり、中身が濃くて... [続きを読む]
この1ヶ月相撲の話題がテレビで報道され日本文化に対してどの分野も見直しが必要だと思いました 着物も日本の民族衣装ですが平成の時代から外国で作り始め30年になります 日本の民族衣装を親御さんが子供さんに着せ方、たたみ方も伝えられなくなり 着物制作(和裁)なども外国や機械印刷が中心になりました その為、... [続きを読む]
お待たせしました。しばらく無かった手づくり酵素ができました。一つは花梨、次はアロエとレモンとミカンをミックスしたミックス酵素、そして柚子酵素です。
[画像]
花梨に少し酸味があるのははじめて知りました。花梨は喉に良いようです。
アロエをたくさんいただいたので、どうしようかと思い酵素にしてみました。アロ... [続きを読む]
昨日、今日と少し寒さがやわらいだんですが さっき(pm10時ころ)強風と小雨がパラついていました (/ω\) 明日は風がでて寒くなりそうだなあ なぜか? 参加ではなく スタッフとしてお手伝いです 会場は愛知こどもの国という小山にある公園です ですから風がでるのは困るんですよ... [続きを読む]
朝は岡崎ファーマーズマーケットへ出店。EMミカンとEMリンゴがあるこの時期はどうしても活きたやりとりが楽しく勉強になるので出店したくなる。
ただミカンが3Lサイズしかなく、しかも昨日収穫したところなので、去年までの宝物のような美味しい味にならなくて10人試食すれば9人は買っていたEMミカンが7人くらい... [続きを読む]