お茶体験教室、着付け教室

2月にお茶体験教室、3月に着付け教室をさせて頂く事になりました 皆様宜しくお願い致します。m(_ _)m [続きを読む]

▲戻る

ちょっと賢くなる

データーロガーのソフト・・・ 使いこなしているとはいえないのですが・・・ ちょっと試してみようといじくっていたら・・・ びっくりです。 データーロガーのa点からb点の細かい数値やa−bの差など すべてがコピー出来てそれもエクセルに貼り付けることができることが [続きを読む]

▲戻る

聖地にて

こんばんは!!今日から鈴木住建は仕事初めです正月はいつもより食べ過ぎてしまうのでベルトがきつくてきつくて・・・まあそんな事はどうでもいいですね 正月休みは家族でのんびりと初詣にいったりとサービスできたかな?写真は電車が大好き中の息子の聖地『名古屋駅』にて(笑) まだ仕事モードに入りきれませんが本年も... [続きを読む]

▲戻る

聖地にて

こんばんは!!今日から鈴木住建は仕事初めです正月はいつもより食べ過ぎてしまうのでベルトがきつくてきつくて・・・まあそんな事はどうでもいいですね 正月休みは家族でのんびりと初詣にいったりとサービスできたかな?写真は電車が大好き中の息子の聖地『名古屋駅』にて(笑) まだ仕事モードに入りきれませんが本年も... [続きを読む]

▲戻る

昨日は?0年ぶりの小学校の同窓会でした️12:00スタートで3次回まで行って、ほぼ半日飲ん...

昨日は?0年ぶりの小学校の同窓会でした㊗️12:00スタートで3次回まで行って、ほぼ半日飲んでました [続きを読む]

▲戻る

8日初釜準備

8日萬惣初釜です 萬惣では表千家のお茶教室をさせて頂いております。茶事まで体験できるお茶教室です。 [続きを読む]

▲戻る

新年です。

今日から仕事始めです。 とにかく・・・わさわさ忙しく・・・ 焙煎やら配達やらとにかく忙しい一日でした・・・ この忙しさで休みボケも吹っ飛び日常モードとなりました。 また・・・珈琲屋の慌ただしい日常が始まります。 そんでもって・・・ 環の焙煎やブルマンの焙煎など [続きを読む]

▲戻る

中国4日間はハプニング続出でメチャ面白かった。

今日は最高に霧で本当に前の車が非常点滅等を点けなければまったく見えない状態。そんな中を毛さんが趙さんと迎えに来てくださり、鉄道の青洲の駅へ送ってくださった。毛さんが運転とこんな時のコツをうまくこなしてくださったから、駅まで余裕を持っていくことができた。 駅からガラスを通して写した景色。 そしてホー... [続きを読む]

▲戻る

仕事始める?

 新年も4日となりました 今日から仕事が始まる方も多いでしょうか? おっちゃんは もう1日やすませてもらいます (/・ω・)/ 材料屋さんとの兼ね合いもありましてね!      今日は 毎年恒例の 秋葉神社 での御祈祷に行ってきました                       昨年は山頂にある 上社... [続きを読む]

▲戻る

昨日のインスタ投稿にはたくさんの皆様からコメントを頂戴しましたありがとうございましたコメン...

昨日のインスタ投稿にはたくさんの皆様からコメントを頂戴しました [続きを読む]

▲戻る

最初    585  586  587  588  589  [590]  591  592  593  594  595    最後