お抹茶を点てました!

珍しく連投させていただきます♪ 土曜日の会員感謝の集いを終え、少し落ちついた日曜日・・・♪ 西尾市歴史公園内の旧近衛邸にて美味しいお茶の淹れ方講座を 受講してきました! きっかけは先日参加した企業展「メッセナゴヤ2014」。 西尾商工会議所の一押しドリンク「西尾っ茶」と 「一店逸品研究会の」のPRに行った際のこ... [続きを読む]

▲戻る

第16回 会員感謝の集い

いっぴん横丁をご覧いただき、ありがとうございます! またまた久しぶりの投稿となってしまいました( ^^;) 一昨日12/6(土)、西尾商工会議所の 第16回 会員感謝の集いを開催いたしました・・・☆ 山田純平さん、大河内淳矢さんの和太鼓&尺八演奏会に始まり、 表彰式やお楽しみ抽選会にはたくさんの会員様がお越しください... [続きを読む]

▲戻る

第16回 会員感謝の集い

いっぴん横丁をご覧いただき、ありがとうございます! またまた久しぶりの投稿となってしまいました( ^^;) 一昨日12/6(土)、西尾商工会議所の 第16回 会員感謝の集いを開催いたしました・・・☆ 山田純平さん、大河内淳矢さんの和太鼓&尺八演奏会に始まり、 表彰式やお楽しみ抽選会にはたくさんの会員様がお越しください... [続きを読む]

▲戻る

経済重視と選挙の投票

秤と分銅(2014/12/08)
選挙は経済が中心テーマになっているが、選挙の専門家が有権者の関心の高いことを調べて作戦を立てた結果と思うが、景気は循環するので経済重視は国民にとっては豊かな生活への選択肢とは思えない。
古い人間は戦争の記憶が強いから、元官房長官の野中勉氏の戦争への心配は同感である。軍需物資... [続きを読む]

▲戻る

大勢の方にご来店頂きましたよ。

オーダーメイド枕を作りにいらして、ベッドマットレスを見直された方、 ご自身のおばあちゃんにベッド用の寝具一式プレゼントでお買い上げ下さった方、ダブルサイズの羽毛掛けふとんと肌掛けふとんをシングルサイズの羽毛掛けふとん2枚にリフォームをご依頼の方、 等々、 [続きを読む]

▲戻る

トンカツにチャレンジ

昨夜、フッと思いついて初めてトンカツを作ってみた。ネットでレシピをみておいて、いい加減にやってみた。二つ揚げたが、一つ目を揚げた時に用事が入ったので、火を止めて再び火を点けてふぉ揚げた時に少々温度が低かったのか、ずいぶん色が違い少々半生だったので切ってからまた揚げた。
[画像]
肉は加藤畜産さんのE... [続きを読む]

▲戻る

寒さでファーマーズマーケットは厳しかった

朝、5時半起きで倫理法人会のモーニングセミナー「ランチェスター経営MSシリーズ」に出て、その足で岡崎ファーマーズマーケットへ出店。準備中はいい天気で楽しみにしていたが、しばらくして厳しい天候。 寒さと霙と雨が降り最悪。 こういうことも経験だが、いろいろなものが濡れてしまうことが少々つらい。しかし今... [続きを読む]

▲戻る

一年前の発表会にくらべて

こんばんは。鈴木住建です
今日は娘の通う保育園での生活発表会
僕の子供のころは学芸会って呼んでましたが
いつの間にか生活発表会に変わったんですね
娘のクラスの年中さんは「おむすびころりん」
山に仕事にいったおじいさんが、おむすびを落として
ネズミが拾ってお礼につづらを上げるというお話で
娘はネズミの役
... [続きを読む]

▲戻る

オーダーメイド枕の高さ調整

今日はオーダーメイド枕の高さ調整に来店される方が多い1日でしたね。 高さ調整にいらして敷き布団も見直しされる方もあります。 羽毛掛けふとん 敷き布団 毛布 枕 あったかパット 一式揃ってお買い上げ頂いた方もありました。 羽毛掛けふとんは、今、たかはらで人気のゴア [続きを読む]

▲戻る

2014-12-05

*[こめ]内祝い 赤ちゃん出産祝いを 何人かのお友達にいただいて、いろいろな価格帯のお返しをご相談いただきました 銘柄と中身の重量で、それぞれお作りさせていただいてます iPhoneから送信 [続きを読む]

▲戻る

最初    893  894  895  896  897  [898]  899  900  901  902  903    最後