
もり工房です!
先日、私が在籍しています
西尾商工会議所、青年部にあたる 若手経営者育成塾より
理事会用にと席表の制作依頼が来まして、
本年度から愛知県YEGへ正式加盟したのをキッカケに役員編成等があったらしく
すみません、私は一会員にすぎないので上の事はよく解りません ゴメンナサイ
今までも席表は私... [続きを読む]
もり工房です!
先日、私が在籍しています
西尾商工会議所、青年部にあたる 若手経営者育成塾より
理事会用にと席表の制作依頼が来まして、
本年度から愛知県YEGへ正式加盟したのをキッカケに役員編成等があったらしく
すみません、私は一会員にすぎないので上の事はよく解りません ゴメンナサイ
今までも席表は私... [続きを読む]
今日も結構寒かったですね。 今日も羽毛掛けふとんのリフォームのご注文、御相談を賜りましたよ。 まだまだ年内仕立て上がり間に合います。是非とも たかはらに御相談下さいね。 こう寒くなって来ますと、 たかはらの実店舗 ネット販売共に、 大盛況なのが あったか肌着です [続きを読む]
もり工房です!
今までも名刺・カード入れを注文にて制作をしていましたが・・
今回、新型の名刺カード入れが出来ましたので、ご紹介します。
今までの物はフタがついているタイプで
文字無し単価=4,428円
文字入り単価=5,832円
両面彫りもできます単価=6,912円
でしたが
もう少しコンパクトな軽い名... [続きを読む]
もり工房です!
先日、MACさん(MATIX下請会)の方から
当会が創立10周年になる祝いとして、親会社のMATIXさんへ時計を寄贈するのに
台だないので、何か良い案はと当方へお越しになりまして
色々とお話合いをさせて頂いてる中で、日本以外にアメリカ。タイに会社があるので
時計を3個現地時間を表示した... [続きを読む]
もり工房です!!
ポストとの横に付いている表札(現在は名無し)にローマ字にて名前を入れて欲しいと
注文がきまして・・・
漢字は得意なのですが・・・ローマ字は・・と思いつつ
お客さんの家に行き話しを聞きました。
既存の物を見ましたら、ボロボロで塗装も剥がれていたので
台ごと取り替えないと無理と言った所、... [続きを読む]
2014/12/16 第49回ワークショップ
ワークショップでは毎回測定実習を行っている。
今回は、不確かさの実習の前に行うべきことをやってこなかったので誤差の実習を行う。
たかが誤差の実習であるが準備をして感じたことは、
1.準備は、テキストの作成など簡単ではなかった。
2.文章、写真、実技、会話での説明はわか... [続きを読む]
2014/12/10 プリウス29か月の燃費
今月も無事故無違反無故障であった。
12月に入ったら燃費が低下した。
毎年の傾向であり寒さのためと思われる。
環境は正直である。温暖化は異常気象で自然災害を多く発生させていると思える。
COP20は、どんな結論を出すか。
日本の現在の政治家の多くは環境を重視しなくて経済... [続きを読む]
最近は寒くて朝寝坊で畑に行けない。今日の休みにようやく16時から時間ができて畑に行って、少々遅いがキャベツの苗を植えた。固定種の種で自家栽培の苗。
そして育った大根を引き抜いてきた。
[画像]
野口の固定種。名前は忘れた。まったくいつもながら情けない。
[画像]
畑ではこのように生っていた。草の中でたくまし... [続きを読む]
今日も午前中から、羽毛掛けふとんのリフォームのご注文を戴きました。 シングルサイズの羽毛掛けふとん2枚をロングサイズ220センチのシンプルサイズ一枚に仕立て直しです。 補充羽毛なしでいけますので、大変お値打ちに仕立て直しできますね。 ついでに 敷き布団、枕もご [続きを読む]
珍しく連投させていただきます♪ 土曜日の会員感謝の集いを終え、少し落ちついた日曜日・・・♪ 西尾市歴史公園内の旧近衛邸にて美味しいお茶の淹れ方講座を 受講してきました! きっかけは先日参加した企業展「メッセナゴヤ2014」。 西尾商工会議所の一押しドリンク「西尾っ茶」と 「一店逸品研究会の」のPRに行った際のこ... [続きを読む]