畑に本町の古いベンチが入って公園のように・・・

本町通りに並んでいたベンチが新しくなったので、古いベンチを私のらくちんEM農園に2か月前にいただいた。 畑の中 物置コンテナの前 今、畑は6家族の会員さんがいるので、結構役立っている。一人は公園のようだと、うれしそうに話してくださったので、それを活かすことする。 大根が少し生長してきた。これが大きくな... [続きを読む]

▲戻る

[オーダーメイド枕][オーダー枕][ベッド][羽毛布団][羽毛ふとん][リフォーム][マニフレックス][センベラ][シェララフィア][マットレス][納品事例][肩こり][腰痛][愛知][三河]吉良町O様邸ベッドマットレス納品

ご注文から1か月待って頂きました、吉良町のO様。 ようやく出来上がってきました。 ご主人様用がお一人で寝られます。 腰がお悪いということで、長年(15年強)使われた マットレスを交換させて頂くことになりました。 体型を計測し、オーダー枕を作り、マットレスをお試し [続きを読む]

▲戻る

パラマウントベッド

パラマウントベッドの電動リクライニングベッドが大人気です! 電動リクライニングベッドは今や介護用だけではありません。 背もたれを起こしてテレビを見たり、寝室を第二のリビングとして、くつろぐための空間として使われる方が増えています。 ご夫婦でシングルサイズを [続きを読む]

▲戻る

第三回ふれあい教室「EM家庭菜園講座」

運よく雨が上がって、外で農業用EMボカシ作りができた。まずパワーポイントで微生物とは、EMとはを座学してから、ボカシ作り。 米ぬか、魚粉、油粕、EMセラミックスパウダーを良く混ぜます。 それからEMと糖蜜の50倍液をかけて、混ぜます。1回で全部EM液を入れないで4回くらいに分けて混ぜながら均一にEMが浸透するよう... [続きを読む]

▲戻る

海辺百貨店へ

こんにちは、鈴木住建です
土日と雨模様でせっかくの3連休が台無しになりそうでしたが
明日は天気が回復して晴れそうです
西尾市吉良町の宮崎海岸では毎回出させていただいている
『海辺百貨店』に出店します
今年はお店を休んでいるので
あまり先回と変わり映えしないかもしれませんが
新作がちょっとあるので遊びにき... [続きを読む]

▲戻る

今日から11月ですね。

今日は1日ぐずついた天気でしたね! オーダーメイド枕の高さ調整の方が目立った1日でした。 オーダーメイド枕はお作り頂いた日から10年間は、何と高さ調整が、何度お越し下さっても無料なんです。 10名様ほど今日は高さ調整にいらっしゃいましたよ。 オーダーメイド枕 [続きを読む]

▲戻る

木の囲い完成

こんばんは。鈴木住建です
また昨日からの続きでして
木の囲いが完成しました
まえはこんな感じでした
白い外壁と木目の茶色のコントラストが
いいですね
木の囲いと窓の間には緑があり
これも中から見ると落ち着きますね
この木の囲いと同時進行で
シャンプー台を作りましたが
これはまた後で
3連休最終日にはイベント... [続きを読む]

▲戻る

長野県から向日葵の種が届いた

長野県東筑摩郡麻積村に移住した中上さんからたくさんの向日葵の種が届いた。 すごくたくさんの向日葵の種。 facebookできれいな向日葵と種の話を見たので、少し送ってくださいとお願いしたら、うれしいことにたくさんいただきました。来年、向日葵を育てたい方、おすそ分けします。ご連絡ください。 [続きを読む]

▲戻る

第二回王様にささげるパンつくり教室6人参加

今日は夕方6時から8時の教室。小雨の中6人の参加がありました。 作り終えて試食中。 発砲スチロールの中でお湯を使って発酵熟成させます。こうすると乾燥せずに熟成できる。 やはりこの王様にささげるパンは大好評です。なんとか世の中にこのパンが出るように努めたいとつくづく思いました。なお、この教室はあと2回あり... [続きを読む]

▲戻る

釘を手で

こんばんは。鈴木住建です
先日のリフォームの続きでして
骨組みを組み立てて
板を打つ準備をしていきます
お店の構造材にくっつけていくので
強度などはあまり関係なくスッキリとできますね
そしてメインの囲い板を釘で打って行きます
最近はエアーの鉄砲で釘を打つのが主流になってきてますが
新しい弟子はまだ釘を打... [続きを読む]

▲戻る

最初    905  906  907  908  909  [910]  911  912  913  914  915    最後