緑でいっぱいに

こんばんは。鈴木住建です
芝生を裸足で走ると気持いいですねって
突然言われても『??』ってなりますよね
今、西尾市では保育園の園内を芝生で
緑化しようとあっちこっちではじまってます
娘の通う保育園もその一つで
朝から雨だったので中止かなー?って思ってたら
案内をみたら雨天決行って・・・
テンション下がっ... [続きを読む]

▲戻る

いつもありがとうございます。 京です。 昨日は手相の応用教室をおこないました。 今日は運命線の不思議についてお話します。 運命線には年齢があります。いつどんなことをしたのかこれからどうなるのかが 一番あらわれる線で私の中で最も大切な線だと感じている線です。 みなさんの運命線が幼少… [続きを読む]

▲戻る

快適に

こんばんは。鈴木住建です
屋根裏って熱がこもり暑くなりますが
ちょっとでも涼しくと断熱材を入れていきます
奥では職人さんと若い衆がなにやら相談を
こうした光景も技術の伝承でいいですね
面積は結構あるので施工は大変です
それでも職人さんと若い衆でなんとか敷き詰める事が出来ました
これから天井を貼っていきま... [続きを読む]

▲戻る

ふりふりお点前 冷やし抹茶

昨日の風雨を思うと今日は穏やかです。 昨日入手したフリフリ抹茶を冷蔵庫で冷やし、 お昼に冷やし抹茶をいただきました。 抹茶が直前まで混ざっていないため風味が生きています。 手順は上の緑キャップをネジきり、抹茶を投入。 30回以上振ってとありますが、100回は振りました。 ダマがなくなるまでしっかりとです。 ... [続きを読む]

▲戻る

大工の技

こんばんは。鈴木住建です
屋根の葺き替えも終わり続いて屋根裏のリフォームに移っていきます
小屋組みの梁はほとんど丸太を使ってあり
昔の大工の技術を見る事ができ貴重な体験になります
電動の工具が無かったころ手で
こういった丸太などを製材したんだと思うと凄い事ですね
そして年代物のタンスも出てきました
捨て... [続きを読む]

▲戻る

[お知らせ]メール会員について…

お顔そりスペースに名前をつけたんです。 お顔そりエステルーム 美悠(miyu) って名前です。(*^^*) メール会員も 美悠倶楽部とつけました。 とても気に入ってます。 美しくなる空間って感じの意味です。 美悠倶楽部(メール会員)のちょっとご説明ですが 月に3.4回メール配信し [続きを読む]

▲戻る

おふとん、しまう前にお手入れを!

肌着は毎日でも洗うのに、毎日使ってるおふとんは、あまり洗いませんよね。 しかし、よくよく考えてみて下さい。 私たちは毎晩寝ている間にずいぶん汗かきますよね。 その汗の中には 塩分をはじめ、垢や皮脂が含まれています。 5〜6年も何もしないで使ってたら、汚いです [続きを読む]

▲戻る

お点前を楽しむ抹茶ドリンク

お茶生産者の若手が開発した抹茶ドリンクを入手しました。 大胆な発想で抹茶と水を分離してボトリング。 手順に従い、抹茶を水と合流させ、フリフリします。 いままでなかった本格的な抹茶お点前の飲みごたえです。 少し抹茶がダマになるようで、そのあたりは改善が必要かもです。 話題性は充分、是非、東京や海外で販売... [続きを読む]

▲戻る

顔のケガの状況は順調

顔のケガは幸いEM-XGOLDしか塗ってないが、話を聞いた方が、「コブになってないじゃない。」「すごい、普通は大変で、父なんかちゃんと噛めなくなって今おかゆを食べているよ」「普通、もっとひどいお岩のような状態になるよ」とか言われてビックリしています。
[画像]
うっかり、顔を洗うとき眉の上の傷を触ると少々痛... [続きを読む]

▲戻る

[回帰水イチゴ[]EM-XGOLDパン][一店逸品研究会]いちご&豆乳生ジュースとEM-XGOLDパン

西尾商工会議所の一店逸品研究会担当の柴田愛佳さんが、次回の研究会に弊店が発表するパワーポイントづくりのために、取材にみえた。たぶん、EMは知らないだろうと思い、店の良さを美味しいもので実感していただこうと思い、EM-XGOLDパンを焼いて、さらに運よく昨日収穫した回帰水イチゴがた… [続きを読む]

▲戻る

最初    958  959  960  961  962  [963]  964  965  966  967  968    最後