
月曜日は発酵食文化を内外(日本及び外国)に発信する目的の会に参加しました。 なぜ私なんかが?ですが、いろいろ繋がりがありまして、 そのあたりは省略して、2015年にミラノ万博があるのですが、 和食や愛知の食をPRする良い機会です。 スローフーズという考え方はイタリア発です。 愛知の発酵調味料は実にスローなの... [続きを読む]
月曜日は発酵食文化を内外(日本及び外国)に発信する目的の会に参加しました。 なぜ私なんかが?ですが、いろいろ繋がりがありまして、 そのあたりは省略して、2015年にミラノ万博があるのですが、 和食や愛知の食をPRする良い機会です。 スローフーズという考え方はイタリア発です。 愛知の発酵調味料は実にスローなの... [続きを読む]
こんばんは。鈴木住建です
スマホからこのブログを見てる方は
気付かないんですが、PCから見てる方は
トップページのメニューが変わったの気付きましたか?
鋭い方はもっと前から気付いてるかも知れませんが
ホームページもひっそりと一新しましたよ(笑)
鈴木住建ホームページ
今まで自分で作ってたんですが、手が足らな... [続きを読む]
もり工房です!
今年2回目の玩具(ベンチ)の寄贈に行って来ました。
今日は矢田つぼみ保育園です
この保育園は木をふんだんに使用した建物で
私にとってはいい感じの保育園でした。
寄贈させてもらうベンチは国産のヒノキで造っていますので
大変喜んでもらえました。
部屋で園長先生と話をしていたら
入口が空いてい... [続きを読む]
9日から一週間ほどお休みを戴いて、 欧州を旅行してきまさた。 今回訪れたのは スペイン バルセロナからグラダナ、南部のアンダルシア地方経由から首都マドリードまで一巡りして参りました。 南部地方はすでに気温40度と、 かなり暑い毎日でしたが、 スペインの歴史と文 [続きを読む]
こんばんは。鈴木住建です
季節外れの風邪で週末はゆっくりと休ませていただきました
おかげで良くなりましたよ!御心配かけました
さて、屋根裏のリノベーションの方は
クロス屋さんが入り
綺麗に天井を貼ってくれてます
白い天井になると印象も変わりますね
しかし、勾配天井で中途半端な高さなので
腰に負担がかかり... [続きを読む]
こんにちは、京です。 昨日はタロットの教室を久しぶりに開きました。 ワンオラクルというリーディングをしたのですが出るカードが 占いをされた方の気持ちを察したカードが出る不思議を感じています。 最初にやった時にチャリオットというカードが出ました。色々な解釈があるのですが 戦車という… [続きを読む]
ここ1か月くらい、西式健康法でベニヤ板の上に薄いEMシーツを敷いて寝ている。
[画像]
究極の固マット?
[画像]
このシーツは気持ち良い。
初めの頃は布団のつもりで、ついうっかりゴロンと寝て痛い目に何回かあたった。おかげで学習したので、最近は静かに横になるようにしている。
用の固いマットで1か月寝た。これ... [続きを読む]
暖かくなって、畑と側溝の汚れ取りなどで、ここのところ毎日のように「EMください!」という感じでちょこちょこお客さんがみえる。 真ん中の緑のEMが一般に言われるEM。 正直、このEMが10軒のうち1軒がEMを使えば、世の環境は抜群に良くなるということで、「よし!実現しよう!」と思っ… [続きを読む]
昔々ある所に、お爺さんとお婆さんがいました。梅雨頃からお米に虫がついて困って、何か良い方法が無いものかと、太陽に当てたりいろいろな手を尽くしましたが、うまくいきませんでした。あつ夏、お婆さんが何気なくお米を唐辛子の横に置きましたら虫がいなくなりましたとさ [続きを読む]