おふとんのメンテナンス、特に羽毛掛けふとんのリフォームのご依頼が殺到してます。

おかげさまでこの土曜日・日曜日も沢山のお客様にお越し頂きました。 ご相談で多いのが 枕・敷き布団・ベッドマットレス、 皆さん自身に合ったものをたかはらに探しにいらっしゃいます。 それ以外で、この時期多いのがおふとんのメンテナンス、 特に羽毛掛けふとんのリフォ [続きを読む]

▲戻る

東海ウォーカー「工場見学」特集

東海ウォーカーさんの7月号「工場見学」特集最初のページに「みそぱーく」が紹介されています。 右のコピーは「大人の知識欲を刺激する!」です。 西尾市の観光の一つの要素は「ものづくり」。 「もの」には生産者ならではの情報があります。 味噌検定、抹茶検定、鰻検定、あさり検定、薔薇検定などなど。 これからの可... [続きを読む]

▲戻る

2014-06-30

[続きを読む]

▲戻る

菱池町のハスがいい感じ

徳行寺の山下和尚が育てている、菱池町のハスがいい感じで咲き始めている。
[画像]
結構これを楽しみにしている方が多い。っ見たことのない方はぜひ!
極楽浄土を垣間見る気がします。ハスの花は子供頃から感慨深い何か違う気分で見ていた。 [続きを読む]

▲戻る

無事に1トンの袋を午前中に移転

おかげさまで、予定通り1トンの袋を4つ午前中に移転できた。 Sさんグループの畑に2つ移転。 あと2つは私の畑。写真は撮り忘れ。さらに大きな作業台と白板、棚などももらってきた。さらに1トンタンクももらい、ついでに希望者の畑に置いてきた。何もかも順調で幸せでした。ご縁に感謝、感謝。袋の中身が気になる方の... [続きを読む]

▲戻る

新たな気持ち

こんばんは。鈴木住建です
外壁も貼り終わり
土台も修復していい感じです
やっぱり手を入れる事で長持ちしますんで
メンテナンスは大事ですね
このままじゃあすぐ傷んでしまうので
保護塗料を塗っていきます
塗るのは久々の若い衆、ペンキ屋さんもこなしていきます(笑)
塗ること保護をして、周りの色とも調和が取れてい... [続きを読む]

▲戻る

[美骨筋フェイシャル]お疲れよ方が多いです。

最近、お疲れの方が多いのか美骨筋フェイシャルの 施術を希望される方が多いです。 確かに…デコルテ、背中がパンパンです。 凝ってないって人はまれですが… そして肩が内側に巻いていたり、左右が違ったりと… 1度病院での診察をお勧めする方もいます。 私は治療は出来ま [続きを読む]

▲戻る

7月の逸品 「ちくわの蒲焼」の写真

「7月29日は土用の丑の日」 [続きを読む]

▲戻る

7月の逸品 {ちくわの蒲焼} 7月29日は土用丑の日!

献立名 ちくわのかば焼き <材料4人分> 焼竹輪・・・・・・8本 ① ちくわは、縦に切り目をいれ、一枚に開き爪楊枝で止める。 爪楊枝・・・・・32本 ② フライパンに油を敷き、①に焼き目をつける。 サラダ油・・・・適宜 ③ フライパンをきれいに洗い酒、みりんをいれて煮切り、 酒 ・・・・100ml 砂糖としょうゆを... [続きを読む]

▲戻る

7月の献立はこれで決まり!!

1日(火)~5日(土) 川鱒のオイル焼なますかけ・鰐梨の白和え・梅ジャコごはん 7日(月)~9日(水) カレーピザ・フレッシュオニオンスープ・グレープフルーツゼリー 10日(木) 夏のお・も・て・な・し(旬を食す茶懐石) 11日(金)~12日(土)カレーピザ・フレッシュオニオンスープ・グレープフルーツ... [続きを読む]

▲戻る

最初    949  950  951  952  953  [954]  955  956  957  958  959    最後