正常立位姿勢を保てる高さの枕こそ安眠の秘訣!

自分に合う枕の高さがわからない。 自身にとって 高過ぎもせず、低過ぎもせず、ちょうどいい枕を探すのは難しいですね。 高さの合わない枕は、 肩こり・首痛・いびき、さらには腰痛の原因にもなります。 身体の側面と背面の凹凸を計測する事で、仰向け時と横向き寝の両方の [続きを読む]

▲戻る

西小4年生とEMだんごづくり

午前の10:25から西小の4年生全員の110名とみどり川、二の沢川浄化のためのEMだんごづくり。 粘土、EMぼかし、EMセラミックスパウダーを混ぜて、それをEM活性液で溶いてだんごにする。 雨対策で渡り廊下にビニールシートを敷いて行った。 結構みんな熱心に作っていた。 出来上がりを運動場の一番奥の倉庫に運ん... [続きを読む]

▲戻る

EMシリーズの日だった

朝、岡崎から来てEMセラミックを買った方。そして春日井から友人を連れてきてくださったIさん、Iさんを以前に連れてきてくださったMさんが、EMリサイクル粉石けん(蘇楽)、シャボン玉EM歯みがき、EMWなどを買い、すぐその後で94歳になる半田の煎茶の大御所先生と娘さん親子がみえた。このI先生は数か月前... [続きを読む]

▲戻る

沢山ご縁を戴きました。

民間企業のボーナスが出揃ってきたせいか、今週は大勢のお客様で賑わいました。 特に枕 オーダーメイド枕が大人気です。今月に入ってすでに15名の方が新規で作られました。 そして オーダーメイド敷き布団・ベッドマットレスです。 体型測定してお一人おひとりに合った弾 [続きを読む]

▲戻る

「前略、大徳さん」に

こんばんは。鈴木住建です
前から、お知らせしてたTV番組が
今日の朝、放送されましたよ!
って夢中になって写真を撮り忘れた―
でもいい感じに写っててよかった!
TV見てないよっていう方はこちらが完成写真
3日で出来たとは思えないほどの出来栄えになりました
屋根も杉の皮を使ってかわいらしい感じがでたかな?
ツリ... [続きを読む]

▲戻る

幸せを生む住まい 柿木の家

事業をされ、後継者の将来のために 事務所と住まいの計画です。
1階の一部を事務所として 主に2階で生活する間取りを考えて 南面には倉庫が建ち
玄関先には大きな柿木があります。
北側の隣地駐車場から
西面から柿木を眺めながら玄関へのアプローチ
模型で既設の建物との高さを確認していただきました。
東側面
西側の玄関 [続きを読む]

▲戻る

[ケア]くちびるパックのモニター

今月のモニターはくちびるパックです。 くちびるも日焼けするってしってますか? 特に外の仕事や部活をやってる人 運動してる人って焼けるんですよ。 カサカサになって色まで変わってたり… 私も試して、娘もやりましたよ。 写真は娘です。 ぷるぷるになりますよ。(*^^*) 一 [続きを読む]

▲戻る

店の2Fの屋根にも覆いを設置中

先日知人に昨日畑の覆いに使ったと同じ黒寒冷紗をたくさんいただいたので、夕方から店の2Fの屋根にも覆いを設置した。 暗くなったので、今日はここまで。 この鉄板の屋根の下に天井が無いので、すごく暑くなる。以前ヨシズを敷いたら、ずいぶん温度が下がったが、劣化が激しいのでどうしようかと思っていたところ。 作... [続きを読む]

▲戻る

思いのほか良いお天気に・・・

予報では梅雨らしい天気になると思いきや、今日は晴天です。 お天気のせいもあると思いますが、 今日もおふとんの丸洗いのご依頼が続々です。 特に多いのが羽毛掛けふとんの丸洗いのご依頼です。 3〜4年に一度はおふとんを丸洗いに出してサッパリしましょう。 ダニがほぼ [続きを読む]

▲戻る

[フェイシャルエステ]BGM

最近、サロン内はハワイアンの BGMをながしています。 お客様にアンケートで教えて頂いて… レンタル屋さんに借りにいきました。 まったくわからなきですが… ハワイアンを探して何枚かある中で一応 視聴して選びました。 中々オススメのBGMは?の答えが書かれてないので と [続きを読む]

▲戻る

最初    946  947  948  949  950  [951]  952  953  954  955  956    最後