ワイン試飲会で勉強

昨夜は大手ワイン訪問販売会社さんに出張いただきました。ワインアドバイザーさんの説明を受けながら少しづつ酔わない程度に14種類のワインをテイスティングしました。たくさんの種類を飲み比べする機会は少なく、とても勉強になりました。切れの良いシャブリとカリフォルニアナパ・バレーのテイストのあるアルゼンチン... [続きを読む]

▲戻る

2013-12-05

[続きを読む]

▲戻る

那覇マラソン2013

今年も那覇マラソンにチャレンジしました。
スタート地点の写真は撮れましたがゴールでの写真は今年も撮れませんでした(ノ_<)
60代の先輩が4名が完走!55歳の先輩も2名が完走!
後輩に手本を見せてくれるカッコいい 人生の先輩方です^ ^ 今年も感動しましたm(_ _)m
見習って来年は頑張るぞー*\(^o^)/*
次の日も天気が... [続きを読む]

▲戻る

強運がつく波動水を飲み始めた。

波動転写器で強運コードを水に転写。 まり子の部屋のまり子さんが、「強運コードを知って使ってみたらすごく忙しくなった。」と言って強運コードを教えてくださったので、早速波動転写した。 今、その水を飲み始めて、これを書いている。波動転写水?という方のために少し説明します。 水はそもそ… [続きを読む]

▲戻る

グリルれんが亭12月1月のお知らせ!

今年も早いもので年末年始のお知らせをする時期になりました!子供会さんのクリスマス会のオードブルやお弁当も早くから御注文をいただき、ありがとうございます! お正月のオードブルも12月に入り数件の御注文をいただいております。毎年、お正月のオードブルはご予約が [続きを読む]

▲戻る

CBC「花咲かタイムズ」ONAIR

以前、収録を済ませてあるCBCテレビさんの情報番組「花咲かタイムズ」の今週土曜日版で放送されるとの連絡がありました。今回訪問してくれたゲストは神田うのさんの弟・神田伸一郎さんと浜谷健司さんのコンビ「ハマカーン」です。調べるとふたりとも東京農工大だそうです。バラエティ的でもあるので柔らかい掛け合いで味... [続きを読む]

▲戻る

EM素材の蒸し煮で幸せ晩御飯。

寒くなるとこの蒸し煮が実にいい!15時から畑に行って、キャベツの苗を植えてから、ようやく大豆を引っこ抜いた。暗くなると寒くなってきたので、温かいものが食べたくなった。サツマイモ、ネギ、大根は自家製。ジャガイモ、豚のばら肉もEMなので、すべてEMづくし。鍋は遠赤鍋。なかなか幸せな… [続きを読む]

▲戻る

名古屋コーチン味噌鍋

昨夜は食品衛生センター運営委員会のご苦労様会を名古屋・楽で開催。名古屋コーチンの味噌鍋をいただきました。赤みそ文化の逸品です。他県の人がびっくりする黒色のスープ。塩辛さはなく、砂糖や味醂などの甘みが八丁味噌とマッチングされています。今晩は自慢の味噌ダレをミックスして作ってみます。 [続きを読む]

▲戻る

杉の腰板

こんばんは。鈴木住建です
鉄骨の内装工事も終盤にはいってきました
壁には三河の杉を腰の高さまで貼っていきます
源平という赤と白の色のコントラストで綺麗ですね
赤と白のバランスを考えて仮並べをしながら
貼っていくと自然な感じに貼れるんです
木の香りがただよう現場で癒されます~
西尾市吉良町で三河の木を使う... [続きを読む]

▲戻る

12月初日の今日もお陰様で忙しくさせて頂きました。

いよいよ12月のスタートです! お陰様でこの週末も大勢のお客様がお越し下さいました。 オーダーメイド枕・オーダーメイド敷きふとんは大人気アイテムですね。 加えて、さすがに寒くなってきましたので防寒寝具の動きがいいですね。 なかでも、 羽毛かけふとん 今年は特に [続きを読む]

▲戻る

最初    1016  1017  1018  1019  1020  [1021]  1022  1023  1024  1025  1026    最後