[続きを読む]

▲戻る

エコでスマートな料理教室

[続きを読む]

▲戻る

屋根葺替え・耐震工事

来春の計画工事ですが 神明社拝殿の屋根瓦葺き替えと耐震補強工事の準備です。
瓦はすべて新しくして  「破風板」と「裏甲」それに「げ魚」と「鰭」も同時に取り替えます。
材料は一般建築では使わない寸法サイズなので 材木屋さんに今から発注をかけるのに
原寸型を取りをしました。
歴史がある建物であり 屋根の... [続きを読む]

▲戻る

包丁を研ぐ

昨夜は2時頃まで申請書類を修正して寝たら、すごい雷で寝不足です。月曜日は傅の蔵勤務。一品一品心を込めて調理しました。空いた時間を利用して包丁を11本研ぐことができました。1本とくに懐かしい包丁がありました。薄刃と呼ばれる包丁で、片刃で桂剥きなど、野菜の調理などに使用する包丁です。20代後半に近くの料亭... [続きを読む]

▲戻る

家具のリメイク

こんばんは、鈴木住建です
先日、お客様から『洋服のハンガー収納』をリメイクできない?
と話を持ちかけられ、現物を見てみると
30年―40年ぐらい前のものですかね?
大切に使われてきて少し、ぼろが出てきてますが
現代的にアレンジして頑張ってリメイクしていきますよ
乞うご期待!!
と言いたいところですが、
明日、... [続きを読む]

▲戻る

EM田んぼが実りの秋

 めぐみ農場のEM田んぼは、まさに実りの秋。
[画像]
自然栽培のめぐみ農場さんがここは有機農法でEMを入れたいと言ってくださり、1.8トンEMを入れた。
 正直、どうなるか心配したので重みのある穂を見て安心した。シラサギも随分飛んでくる。生態系が生きている。
 中学の時の地理の先生が広い田園の実りの秋の... [続きを読む]

▲戻る

[家族]ご縁です 再放送

東海テレビのスタッフさんからご連絡いただき 西尾市でお元気さんを探す の回の再放送が決まりました 9/13(木)朝9:55〜このあたりは1チャンです 近衛邸 いちご農園さんをまわり こめ蔵パトスに、西川きよしさん オール巨人さん 国生さゆりさん がお越しになって パト [続きを読む]

▲戻る

HTMLタグを活用

さて今夜も日付が変わりました。日曜日は、昼にあいち中小企業応援ファンド助成事業の申請書を90%の完成度で作成、応募先へデータ送信しました。添削後、本申請の段取りとなります。夜は、楽天市場店を改装しました。新規商品をアップするレイアウトが崩れてしまうのを修正するためです。HTMLタグをネットで調べながら... [続きを読む]

▲戻る

今月はハイペースです!

今日もお昼ご飯直後から閉店の夕方7時半を過ぎて8時過ぎまで怒涛のような忙しさ。 沢山のご来店に感謝!感謝!です。 オーダーメイド枕 オーダーメイドマットレス 肩・腰楽々敷きふとん マニフレックス敷きふとん マニフレックスベッドマットレス ラテックスベッドマット [続きを読む]

▲戻る

吉良の良い風景

こんばんは、鈴木住建です
最近、現場に行く時などに
ちょと目にとまったのでパシャリ
使ってない畑に一面ヒマワリがいっぱい咲いてました
通りの多い道路沿いなので
結構、みなさん止まって写真撮影してましたね
夏の風物詩のヒマワリも、こんだけ咲くと圧巻ですね
場所は変わって、事務所の前の稲も穂が垂れてきて
刈... [続きを読む]

▲戻る

最初    1168  1169  1170  1171  1172  [1173]  1174  1175  1176  1177  1178    最後