
今日は岐阜からのご家族10名様のそばつゆ教室を開催しました。鰹節枯節(発酵食品)を削り、昆布とだしをとります。たまり醤油、ウス口醤油と本みりんを合わせ「本返し」を作り、だし2:本返し1を基本として調合します。麺はそうめん(揖保乃糸)を茹でました。小学校や中高のお子さんもいらっしゃったので、実際の鰹節... [続きを読む]
今日は岐阜からのご家族10名様のそばつゆ教室を開催しました。鰹節枯節(発酵食品)を削り、昆布とだしをとります。たまり醤油、ウス口醤油と本みりんを合わせ「本返し」を作り、だし2:本返し1を基本として調合します。麺はそうめん(揖保乃糸)を茹でました。小学校や中高のお子さんもいらっしゃったので、実際の鰹節... [続きを読む]
ひさしぶりに・・ 「E」ちゃんとじっくり話をしました。 というよりも・・・ 話を聞きました。 今・・・やっていること 今・・・考えていること 本当にがんばっているなぁと感心します。 ・・・・ぼくはがんばっているんだろうか・・・・ [続きを読む]
こんばんは、鈴木住建です
今日からお盆休みも終わり、通常業務に戻りまーす
新たなリフォームの依頼を受けました
ご縁に感謝です
高校受験がせまったお子様のために
屋根裏部屋の物置を子供部屋にリフォームします
少し狭いですが、将来物置に戻すのと
あまり快適すぎると部屋から出にくくなってしまうので
勉強に集中... [続きを読む]
お盆は終わりましたが、トヨタ系の企業にお勤めの方は19日まで連休の方が多いですね。 従って、今日もオーダーメイド枕やら敷きふとんのご相談の方が平日よりもグンと多かったですね。 もちろんたかはらは、明日、あさっての土曜日・日曜日もスタッフ一同張り切って営業し [続きを読む]
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ お盆期間の営業について・・・8月14日(火)のみ定休日。 それ以外は営業しておりますので、お気軽にご来店下さいね!! ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ [続きを読む]
こんばんは、鈴木住建です
お盆休み最終日にウナギパイファクトリーに遊びに行って来ました
ここは浜松をほこるお菓子ウナギパイ
の工場見学が出来る場所です
無料で工場見学出来るだけあって
たくさんの人が来てましたよ
娘と姪っこも大興奮で
ウナギパイが作られているのを見学
帰りにはウナギパイジェラートを
堪能し... [続きを読む]
まだ今日はお盆休み中の方も多いんでしょうね! たかはらは、朝からオーダーメイド枕・オーダーメイド敷きふとんのお客様が続きました。 眠りが浅い方、 首や肩や背中や腰の痛い方、 いびきのヒドイ方、 など、ぜひ一度たかはらにご相談ください。 あなたにとってベストな、 [続きを読む]
13・14・15日と盆休みにしたが、在宅の時はシャッターを一部開けていたので何人かは来店があった。その中で、「EMW10本ありますか?」の電話の問い合わせにはビックリ。調べたら幸い9本在庫があって要望に応えることができた。
[画像] 黄色がEMW
一番右の黄色いのがEMW。EMを薄い色で柑橘系の匂いにし... [続きを読む]
昨日は米津川まつりが雨による増水のため中止となりました。毎年、あいやさんの米津工場で花火を見るのですが、残念。今年はあいや専務宅で10人ほど仲間が集まり、三河黒七輪で歯医者のO先生が仕込んできた「みそ漬けの豚、鶏」「沖漬けの烏賊」などを炙りました。お盆休みですが、介護老人がいる家では、家族をどこへも... [続きを読む]
こんばんは、鈴木住建です
お盆休みも折り返し点を過ぎたところが
多いですね
少し遅れて嫁さんのお墓参りに行って来ました
この辺は田んぼばっかだったのが
いつの間にか区画整理が始まり
すっかり住宅地になってしまいました
時代は変わるもので、墓地の場所が
変わらない事を願ってたら
キレイな夕暮れだったので
パ... [続きを読む]