
Macにセキュリティーソフトを入れまして・・・ どうも大学でユーストをやるためにはセキュリティーソフトが必要らしい・・ まぁ・・・ 泥縄みたいですがセキュリティーソフトを入れました。 (「S」くんがいれてくれたんですけどね・・・) これで・・・ 「I」くんが大学 [続きを読む]
Macにセキュリティーソフトを入れまして・・・ どうも大学でユーストをやるためにはセキュリティーソフトが必要らしい・・ まぁ・・・ 泥縄みたいですがセキュリティーソフトを入れました。 (「S」くんがいれてくれたんですけどね・・・) これで・・・ 「I」くんが大学 [続きを読む]
今年3月に韓国観光高校の生徒30名のうち 男子生徒3人が我が家に2日間ホームステイをしました。
*****************************
学校は夏休みでしたが 受け入れをされた他 2家族の方々といっしょに 逢いに出かけました。
セントレアをお昼に出発して 仁川国際空港 に到着
まず... [続きを読む]
こんばんは、鈴木住建です
碧南市のカーショップ『ALWAYS』の周年祭があり行ってきました
暑い中のイベントでスタッフの方々お疲れさまでした
車屋さんだけあって新車がズラリ
気になる車もありました~
OHANAさんのプリンもあり絶品でした~
こちらはチョコとフルーツ杏仁豆腐です
来週はうちが木の雑貨を売り... [続きを読む]
今年間もなく収穫される平成24年度産新米の田んぼを見てきました。 今年は梅雨の時期に雨も多くて水不足の心配も無く、 梅雨明け後も 順調な天候なので稲の生育も順調です。 この時期に 穂を垂らしてかけてるのはおそらくこしひかり! 愛知県産こしひかりです。 こしひか [続きを読む]
今日は午前中、熱中症に注意して、草取りに励みました。昼は醸Recipeの作成と撮影です。鰹節もちょうど削りやすい部位になっていて写真のように削れました。かんな屑にも見えますね。メニューは「サラダきしめん」です。みそぱーく公式HPに醸Recipeをアップスタートしています。 http://misopark.jimdo.com/醸recipe/:ti... [続きを読む]
青森くんががんばっています。 だれちゃんでこわやさんの第二弾 今回は包丁の選び方をやりました。 素人目線での包丁の選び方・・・ これってけっこうわかりやすくていい感じでした。 準備や打ち合わせにしっかり時間かをかけている青森くんの 努力がよく現れているなぁと感 [続きを読む]
店で並べても人気がなかなか出なかった、まめち農園のEM梨が「岡崎ファーマーズマーケット」へ今朝持っていったら、試食で評判良く3ケ500円が1時間で完売。15組しか仕入れなかった自分を反省。EMぼかし、菜種粕、EMセラミックスパウダー、牡蠣がらで土づくりや葉面散布をして、農薬を最低限にして育てた... [続きを読む]
今日は昼からゴロゴロ、ピカピカ 変な天気にもかかわらず、 オーダーメイド枕をご希望の方、 オーダーメイドのベッドマットレスと枕のお客様と続きました。 お盆休みが9連休の方も明日は休みの最終日、 たかはらは明日も元気に営業しております。 たかはらに、あなたの「快 [続きを読む]
こんばんは、鈴木住建です
早速リフォームを初めて行きますよー
まずは下地となる合板を貼っていきます
一階の天井と2階の床を兼ねていて
段差があったため合板を貼りました
本来なら根太を打ちたいところですが
のちに物置にするために省きました
合板を貼れたらフローリングを貼っていきます
これだけでも印象が変わり... [続きを読む]