
「S」くんが50日間のにしお生活を終えて 兵庫県に帰って行きました。 今回も西尾のために本当にがんばってくれました。 まだまだやってもらいたいことはいっぱいあります。 しかし・・・ 残念ながらお金が必要ですから・・・ そこが難しい 西尾という街で「S」くんとい [続きを読む]
「S」くんが50日間のにしお生活を終えて 兵庫県に帰って行きました。 今回も西尾のために本当にがんばってくれました。 まだまだやってもらいたいことはいっぱいあります。 しかし・・・ 残念ながらお金が必要ですから・・・ そこが難しい 西尾という街で「S」くんとい [続きを読む]
こんばんは、鈴です! 今日は、可愛い色合いのお靴をご紹介したいと思いますww まずはこのブログでも定番?な、ヨネックスサンダル!!(写真:ピンク色) この時期だけの限定モノで、扱えるお店も限られてます しかも…パンフレットにも書かれない、メーカー取り寄せ出来な [続きを読む]
今年は、まだまだ朝晩は冷えますが、 季節の変わり目は衣替えです。 日本の四季は日本特有のの風情です。 春夏秋冬。 それだけにおしゃれも大変ですね。 入れ替えの際はしっかりお手入れをお勧めします。 衣類には体からの汗や皮脂。 外部からほこりや、シミ。 その汚れは、 [続きを読む]
実は・・・ 西尾に茶イダーなるものがありまして・・・ それの試飲会なるものをやったのです。 たぶん・・・ だれもそんなに期待していたわけではなかったと思います・・・ 遊びのつもりだったと思います。 ところが・・・ 実際に作ってもらって飲んだら・・・ これが実にう [続きを読む]
朝8時発で常滑に行きMさんとEM団子用の粘土になる陶土を1トン仕入れてきた。20kg陶土を土のう袋に詰めて50袋。Mさんは女性だから20kgは流石に重すぎて車への積み降ろしは私が主。ここのところ左のひじから先が少し痛いので、結構つらかった。
[画像] 1袋20kg
これでいつでもEM団子つくりができる。今年も西... [続きを読む]
お隣りの街 安城市からお越し頂いた お母様とお嬢様 お母様がオーダー枕をご希望ということで、 早速、立位測定器で体型を測定させて頂き、枕をお作りしました。 最近、少し寝付きが悪いご様子で、 オーダーメイド枕は大変気に入って頂きました。 敷ふとんの大切さも、ご説 [続きを読む]
今年は春先からけっこう寒い日が多かったですけど、さすがにもう冬の羽毛掛け布団を着ている方はいませんか。 永年使ってる羽毛掛け布団、 ずいぶん痛んでませんか。 ◆羽毛が偏り全体に薄くなってきた。 ◆生地が破れてしまった。 ◆縫い目から羽毛が飛び出してきた。 ◆サ [続きを読む]
西尾市は今 抹茶の季節!今週からちょっとした事で知り合った方が、抹茶入りのサイダーを生産されていると聞き、珍しいので早々お店で販売する事にしました。 もちろん試飲もスタッフ一同させていただきました。 反応は、それぞれ!『スゴイ美味しい!』では無いけど『珍し [続きを読む]
おはようございます(゜▽゜)/ 今日も晴れ♪ 5月も残すところあと四日…早いものです。 そして6月に!!! 6月といえば梅雨!!! そして私の21歳の誕生月☆☆ 今回はなぜか誕生日が楽しみです(^_^;) 今まで楽しみと思ったことはあまりなかったんですが… 二十歳からはあっと [続きを読む]
梅雨(ばいう、つゆ)とは、日本では北海道と小笠原諸島を除く地方において見 られる特有の気象で、例年、5月から7月半ば、雨の多い期間のこと。 梅雨が終わるといよいよ夏の到来です。 雨季がある土地は世界中に多くあるが、梅雨はそれほど雨足の強くない雨が長期に 亘って [続きを読む]