
4月に入り、イベントやら、ゆかたが大量に入荷したりしてバタバタしています(汗・・ そんな中で先週の月曜日に浜松へ仕入れも兼ねて注染(ちゅうせん)の見学へ行ってきました。 注染を使った商品の代表格といえば、皆さんがイメージしやすいものに、「日本てぬぐい」があ [続きを読む]
4月に入り、イベントやら、ゆかたが大量に入荷したりしてバタバタしています(汗・・ そんな中で先週の月曜日に浜松へ仕入れも兼ねて注染(ちゅうせん)の見学へ行ってきました。 注染を使った商品の代表格といえば、皆さんがイメージしやすいものに、「日本てぬぐい」があ [続きを読む]
雨かも…と言われていましたが 晴れました! 永吉町は花小校区と西小校区が合わさるのでたくさんの軒数を1日で回ります パトスは永吉に所属しているので永吉のお祭りに 松屋は吾妻町に所属しているので吾妻町のお祭りに参加します 両町共獅子舞が舞いますが舞いかたが違い [続きを読む]
月末からとてもブルーです。 長年使用している 販売管理ソフトに突然 “オーバーフローしました”の画面ともとにエラー表示! 何?オーバーフローって! パソコンを使用していて メモリ不足で・・・とか ・・違反 だとか ・・・が不安定になっています といった表示 [続きを読む]
羽毛掛け布団見せて下さい。 三男が高校時代にお世話になった先生ご夫婦がお見えになりました。 お母様に差し上げるとの事でお勧めしたのが、ロイヤルスター羽毛掛け布団。 アレルギーの元になるダニ・ホコリは全く通さないのに、水蒸気はとっても良く通します。 寝汗をかい [続きを読む]
友達の息子さんの入学内祝いで 少し変わったおまんじゅうをいただきました 桃色は愛 水色は望 黄色は金を物語っているそうです 私は水色を食べました 中のあんは優しい白 人の縁の開運成就への願いが込められているそうです たくさんの人と縁が持てますように… [続きを読む]
一般的にワイシャツとはホワイトシャツをさし、スタンドカラーの定型のシャツです。 カッターとは大阪弁?大阪に本社を構えるスポーツブランドのミズノが”勝った”と言う 言葉を起源に世に広められたようです。 ところでクリーニング店により多少取り扱いが違いますが、Yシ [続きを読む]
6年前に一緒に役員をしていた仲間の1人Tさんが今年卒園という事で飲み会を開きました いつ会っても楽しい仲間で 話はつきません 明日 仕事じゃなくて良かった〜 [続きを読む]